//=time() ?>
艦これ日記
節分イベント進行中。
豆が20個溜まったので、「銀河」と交換。
次は「二式偵察機」かな?
5‐5とか攻略してたら長門さんドロップ。
お久しぶりです。
他にはパースさんが改になったり。
イベント総括、書かないと……。
また色々忘れたちゃう。
#艦これ
E-5甲、平戸と秋霜の回収完了!目出度く2019秋イベント完全攻略!掘りの最中に二式陸上偵察機(熟練)の熟練度が1ハゲるオマケが付いたがなチクショー!
MC☆あくしず55号の付録には、じじ先生@Jiji_Aardvark 画のロッキードYF-12試作戦闘機娘のピンナップも!
YF-12“The Thing”は戦略偵察機SR-71の姉妹的な、マッハ3級高高度迎撃機。超マニアックな戦闘機だけに、商業媒体で擬人化されるのは初めてかも?
https://t.co/7gun6O4fMd
#飛行機モデラー拡散希望
予告:時代は電子戦
#電子戦祭り(仮称)開催予告のお知らせ。
期間:2/1-3/31
対象:電子戦を行う航空機、飛行機、早期警戒管制機、電子偵察機(架空機、アニメ含む)
皆様のご参加、心よりお待ちしています😊
『トライアングル』
今日はあのいわくつきの海で5機の偵察機だったかが忽然と通信を絶ち行方不明になった日。バミューダトライアングルって子供のころミステリアスで好きでした。
#illustration #オリジナルイラスト #今日は何の日 #こども #猫 #バミューダトライアングルの日
【艦これ】
偵察機を更新し、二機目の二式水戦改を入手
個人的には二式水戦以上の水戦が2か3かで大きく変わる印象なので、これで(強風一機を加えて)及第点
今日の製品紹介!
1/72 メッサーシュミット Me410 A-1/A-3
https://t.co/5YVhEGVFEh
長距離侵攻のための双発複座機を独空軍では駆逐機と呼んでいました
Me 410は駆逐機Bf 110の後継機Me 210を設計変更した機体で、様々なタイプが作られました
キットはA-1(高速爆撃機)型とA-3(偵察機)型が再現可能です
大型戦闘機FJ-14
マッハ3(非武装試作機)で飛行出来る複座多目的汎用機
様々な追加武装等を装備して対艦、対空戦闘を行える機体になる予定だが偵察機のようなレドームを積む計画も有る
翼が多い(小並感)
#Simpleplanes
【新商品情報】飛行機の大人気シリーズ「ウイングキットコレクション」第17弾のご紹介✨
今回は潜水艦から発着できる水上機の零式小型水偵と、秘密兵器の呼び名が映える晴嵐、またドイツ艦隊の眼として活躍したアラドAr196Aのラインアップ❗️11月18日発売予定😊
#プラモデル #晴嵐 #零式小型水上偵察機
Ro.43水上偵察機の装備妖精
日頃は常識人、真面目、何でもそつなくこなせる妖精さん。しかし非番の日はワインをボトル飲みしながら絡んでくるので近寄ってはいけない。最近ワインを消費税が上がる前にガロン単位で購入した。
【「艦これ」今まで改修した装備】
●探照灯
●九八式水上偵察機(夜偵)
●零戦52型甲(付岩本小隊)
●零戦62型(爆戦/岩井隊)
●浦風砲[12.7cm連装高角砲(後期型)]
●零式艦戦21型(熟練)
※以上は[★MAX]
●探照灯2つ目 ⇒[★+9]
ネジが貯まり次第、コツコツとやってます。