尾ビレの上側よりも長い下側(下葉)で海面をキックして加速するトビウオを真後ろから
かなり激しくツイストしていますが、主翼となる胸ビレは水平に張っていますね。

46 168

一緒に八丈島に移住し、島暮らしエッセイ「流されて八丈島」で最初から看板犬を務めてくれたボストンテリアのなみへいが昨夜おそく亡くなりました。読者さんや島のみなさまにかわいがっていただき、とても幸せだったと思います。ありがとうございました!

54 272

大坂橋の街頭が何故か全消灯。通行に注意して下さい。

6 10

LINEスタンプ「八丈のぬんめ」販売始めました〜💁🏽‍♀️
ぬんめ(ノミ)が主役の八丈島の方言を使ったスタンプです❤️
ちょっと小さく描きすぎちゃったかな😅
よろしくお願いしまーす😌

4 19

島の思い出。センブリ、苦かった。コショウの実もかじった。グミ、ドングリ、色んな植物、楽しい!

0 5

凄い雨が通った。   高解像度降水ナウキャスト

1 1

木下昌輝/著「宇喜多の楽土」読む。心優しきリーダーの選択とは…。秀吉の寵愛を受けた宇喜多秀家。父・直家の跡を継ぎ、関ケ原に出陣し、戦い、負け、八丈島まで・・。豊臣と徳川の政争に巻き込まれ、世の流れに抗うことでしか生きられなかった中で、秀家の守り抜いた意地と優しさを描く。

0 1

黒潮親潮ウォッチ更新:黒潮予測を更新しました。典型的な黒潮大蛇行である八丈島の北を通る流路が安定して継続しています。
https://t.co/zQ4yJqxYr3

6 25

八丈島のホテルでは絵を描いて過ごしました

0 1

八丈島沖で遭遇した外洋性のハンドウイルカ、すごい勢いで泳いでいて瞬間的に呼吸した・・・はず(^^;
これでちゃんと呼吸できたんだろうか?

13 67

牡蠣は当たり外れがスゴかった
八丈島以来の明日葉のナムルはほろ苦くてさわやかでおいしい…

0 21

【END】
関ヶ原から二年後、薩摩へ逃れた秀家だったが、とうとう狸に見つかり命懸けの鬼ごっこは終わった。

前田家と島津家の必死の嘆願により、命だけは救われた秀家は八丈島に送られ、その後この地で生涯暮らしたという。

1 8

「……(秀吉に愛された貴公子から一転、八丈島で長く暮らした……宇喜多秀家……URRで登場!!)」

23 34

生研一般班の八丈島合宿凄く楽しかったです…!
お疲れ様でした‼︎

0 7

フィリピン海プレートの境界あたりでおきている群発地震は、昨日は西側のトカラ付近だったけど、今日は場所を南に移してインドネシアにいってる。北の八丈島やや深発のマグニチュード5くらいの地震も今日未明におきている。

15 26

【締切は明日まで!抽選で離島旅行を限定1組様にプレゼント!】
八丈島の星空観察スポット「星降るプレミアムデッキ」のオープンを記念し、満天の星空、アクティビティ、グルメが楽しめるツアーをプレゼント。交通&宿泊&飲食費まで完全無料!応募はコチラから⇒ https://t.co/EySTLsybw8

5 3

無事に到着〜✨ハラハラしたー(;o;)笑
初、八丈島です😄😄

0 9

good morning!!!【TURSDAY】

本日、八丈島は晴れでございます!!

神湊湾・軍艦はソウシハギの群れしかいません!!Σ('◉⌓◉’)

今日も頑張ります!


8 107

>お好きな妖怪を描いていただけないでしょうか ~ の方(お題箱より)
匿名なのに余裕でわかるー!笑 毎度いいね魔で&年越してしまって本当スミマセン!!
好きな妖怪、いっぱいいるんですがとても描く機会なさそう&絵をあまり見かけないので八丈島のテンジを選んで描いてみました。 お題あざ~~す!!

6 21

八丈島のギャラリーにまた1枚、素敵なアフリカのアートが加わった。
ルワンダのアーティスト Ndangiza Fahadが描いた、アフリカの布 カンガをコラージュさせた美しいアート作品。
Fahad

1 10