//=time() ?>
独り言 (映画関連)
『エスケープ・フロム・トゥモロー』(2013)
特製オリジナルうちわを貰ったのも良い思い出^^;
#劇場鑑賞したことを自慢したい映画
2002年 クローンの攻撃
人生初の劇場でのスターウォーズデビュー
2005年 シスの復讐
中一でお小遣い使って何度も観に行った
2015年 フォースの覚醒
初回18:30のチケット取れた事は忘れられない
2019年 エンドゲーム
これまた初回の興奮と一体感は良い思い出!
#劇場鑑賞したことを自慢したい映画
#劇場鑑賞したことを自慢したい映画
劇場でなくホール(中小企業センター)上映ですがビデオスルー作品『フル・コンタクト』を発売記念全国縦断試写会で大画面で鑑賞しました
後に周潤發最強的電影祭で上映されましたが都内のみ
(大阪天六ホクテンザでも上映予定でしたが直前で中止)
#劇場鑑賞したことを自慢したい映画
サイボーグ009の宇宙のやつ…😅
当時家に居候してた叔父さん(といってもまだ20代、ウチの父上の末弟)が「ヤマトの映画連れてってあげるよ!」といって連れてかれたのがコレ…😅
叔父さん、よく分かってなかったらしい…😇
感想は…うん、よく覚えてない😅
#劇場鑑賞したことを自慢したい映画
ドラえもんと東映まんが祭りは多分この辺🎬入場特典の黒い小袋に入ったゴジラとドラえもんの人形が欲しくて弟と行ってた思い出🍿(今とやる事があんまり変わってない😂)
『戦場のメリークリスマス』1983年
大島渚監督
初の劇場鑑賞。物語の構成には少し不満が残る(名場面は多いんだけど)が、そこを補うD・ボウイやたけしの存在感。役者の顔が皆良い。でも、最大の功労賞は誰もが知る名曲を手掛け,唯一無二の魅力感じるヨノイ演じる教授に。曲がかかる時の鳥肌と高揚感🎵
今更ながらネトフリ配信されたラブ&モンスターズ観た!
思ってたのと違う!めっちゃ泣いた!あとクリーチャーデザインと世界観が超好き
劇場公開されてたら今年の映画ベスト10に入れてたな(毎年劇場鑑賞作品しか入れません)
マイケル・ルーカーが良すぎる
ディラン・オブライエンも
#ラスト・オブ・モヒカン('92)
旧米を舞台に原住民を巻き込んだ仏英植民地戦争、その背後で苦しくも高潔な愛を描いたロマンアクション
人よ心通わせ、愚かな戦いなどどうでもいい‼️
最後の部族、デイ=ルイスが現況の情勢をかなぐり捨て、愛のために走る‼️
当時🎦劇場鑑賞以来、約30年ぶりに対面…感涙
#映画
#REDLINE -10thAnniversary-
公開10周年記念上映。
今はなき吉祥寺バウスシアターで鑑賞して以来、実に約10年ぶりの劇場鑑賞。
作品に対しては“未だに未来を走っている”という印象。
BDを持っているけど、劇場は、やはり迫力と臨場感が段違いだ!
#アップリンク渋谷
#けんパス https://t.co/soypz02lIW
来週土曜ガルパン第3話劇場鑑賞今回は😓その替りに
おケイさんのクッションとアンチョビ&お姉ちゃんクリアファイル通販予約😳
来週見に行かれる方々楽しんで来て下さいね💦