【個展なび新着情報】岸田尚 個展「~天使人形とフランジア~」 2019/9/17(火)-9/22(日) @ The Artcomplex Center of Tokyo(東京都) https://t.co/yTsOv5OsvX

絵画、ペン画、コラージュの他、一コマ漫画原画、文化人形をモチーフに制作したブローチ等も出展致します。
https://t.co/2atXquboRV

5 10

文化文政期というと絵画では錦絵の北斎と広重が代表ですが、今回は江戸琳派の祖の酒井抱一です。姫路藩主の弟でセレブな文化人でした。黒い月や赤い太陽など自然を詩にしてしまう琳派ならではのデザインセンスが光ります。

0 2

文化人(ぶんかびと)

27 84

昨日は「お顔ブローチ」のお顔部分だけを制作✨(お顔は文化人形をモチーフに手描きです🖋)
ここからブローチに仕上げていきます!
(9/1〜のグループ展、9/17〜の岸田尚個展にて販売予定。頑張ります💪)

家にある日野日出志先生の漫画とお顔を撮ってみたらホラー笑

6 18

原始時代を生き抜け!「イブニング」の人気連載『創世のタイガ』(森恒二)、コミックDAYSでも8月20日より連載開始!
大学の文化人類学のゼミ仲間と卒業旅行に出かけたタイガ。偶然入った洞窟で起こった崩落から逃れた彼らが外に出ると、そこはマンモスが跋扈する世界だった。
https://t.co/OJxikH4P5Y

4 7

唯是 和(ゆいぜ のどか)文化人類学科の大学院生
・5月頭にロストした唯是環の妹
・APP8、SIZ16、DEX17、機動力のあるおデブ
・兄と一緒に食べる唐揚げが最高のごちそうだった
・たいていの事は許すおおらかな性格をしているが、唐揚げに勝手にレモンをかける奴だけは許さない。

0 2

本阿弥光悦と俵屋宗達です。寛永期の琳派の祖と言われます。光悦は皇族とつながりの深い高名な文化人でした。光悦の陶器『不二山』と宗達の『風神雷神図』です。二人の合作とたらしこみ技法で描かれた『蓮池水禽図』です。

0 1

文化人形のお顔バッジと、ねこけし顔バッジはガシャポンで販売します。全て1点物で世界に一つのバッジです。何が出るかお楽しみ~ 

3 24

8/4(日)B232~234に と出展する文化人形てるてる堂です。3cm程の箱入布団付豆ちび文化人形や猫人形、いちごの魔法アクセ、ねこけしバッジや人形向の福袋くじ引、ガシャポン等駄菓子屋の様な展示でお待ちしております

24 35

株式会社Seedのハンドメイドブランド
Atelier la nature(アトリエ ラ・ナチュレ)
から文化人形が販売開始されました。
とっても可愛いのでお迎えしてあげてください😊




4 17

Dollybird vol.29掲載の「レトロポップワンピ」
ラフでは文化人形風なデザインも考えてました😝

68 236

文化人形みあるおそ子ちゃんかわE〜〜

60 355

先月のふりりんは文化の配信から、文化人の方との交流や、嬉しくも配信に来てくれる方がいらっしゃるので、一度 的な自己紹介...!
馬車道はげみ、最推しは黒澤ルビィ🍭ちゃん、推しユニットはCYaRon!🍊⚓️🍭です...!
キャストもCYaRon!の3人を激推ししてます...以下画像に続く https://t.co/teTdauAq7k

6 24

一コマ漫画のコラージュ。
(写真ではカラーですが掲載時は文字が入りモノクロになります)

昨日はお顔ブローチを完成させてから(お顔ブローチは、文化人形をモチーフに手描きした作品です)高円寺のいおり気高いさんのネイルサロンへ💅
素敵💕

4 31

ピウス企画「モナルコマキ-石川五右衛門異譚-」

【登場人物紹介】

九鬼嘉隆

九鬼水軍頭領。
織田家・豊臣家に支え、数多くの戦に参陣し、毛利水軍を破る鉄甲船を作った。
海の男達を率いる荒々しい武将でありながら、茶道に造詣が深い文化人で、自ら茶会も催すほどであった。

演者:湯田昌次

18 54

さっきの土佐金と文化人形のイラスト。
文化人形ちゃんのボンネットにレースを描き忘れていましたーっ!

完成٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

ついでにアクリル画なのがよくわかるアップの写真も撮ってみました。

0 8

おはようございます。5月8日は私の愛する澁澤龍彦の誕生日です。
エロスとデカダンスの融合、幅広い知識に裏打ちされた耽美ながらも骨太の文体は多くのファンを魅了し続けています。彼を慕う文化人も大勢。三島由紀夫も澁澤の才能と人柄に惚れ込んだひとりでした。

122 368

台湾プロ野球2連覇中、グラウンド外でも攻める姿勢でお馴染み桃園ラミゴモンキーズ、今週末の日本文化人気イベント “YOKOSO桃園” で聖闘士星矢とコラボですよ
https://t.co/54SjEjCTrW

20 23

十国峠ドライブインの新キャラクター「さねともくん」のデザインを担当しました。鎌倉幕府3代将軍源実朝がモデルになっていますが、文化人イメージの強い史実からするとだいぶ意外な要素が多いキャラになりました。木の影から人に驚かされるのが嫌いらしいです😂

21 42