今日のギアオクでタマちゃんのアナザーギアが揃いました。
モーションがいちいちかっこいいんですよね
高機動、飛ぶ斬撃、横移動しながらの射撃→近接派生とカッコいいが詰まっています。

0 14

夜美&沙紅羅「はぁぁぁぁ!」

赤と紅が敵EXMの動力部目掛けて斬撃を繰り出す!

0 2

夏コミ新刊の進捗状況です。
本文:70%
表紙:基本色を塗装
果たして間に合うのでしょうk(斬撃音w
https://t.co/a0vsnPZChp

7 28

第13巻(斬撃編)
斬撃編と名前は物騒ですが
表紙は可愛い感じです
雪の日の通勤途中の絵ですね
背表紙のさくらが良い感じ

6 72

一方、アヴァンツもまた不可視の斬撃を受けて鎧の一部を破壊されてしまいます。
ヴェイバトロンの中の七尾も不可視の斬撃によってあられもない姿になってしまいましたが、彼女は単独でヴェイバトロンを操作してアヴァンツに反撃。
状況の不利を悟ったアヴァンツは撤退を選びました。

0 1

必殺技はアルターの力をチャージして放つアバタロ斬(三枚目)

さらに において、既に持っていた他の戦士の力をアルター化して戦った
マーズフォーアルター:火属性。集中力を高め斬撃を強化する効果もある
ヴィートルーアルター:雷属性。雷撃は敵を追尾する

2 4

「手心を加えるな」
剣聖の言いつけを守り初手から才能を行使、奇襲かつ必中の斬撃を見舞う。
完全に捉えたと思われたが布団の中身は‥‥。
蝋燭を消し闇に紛れる灰都と二人の斬り合いが始まる。

16 149

・自分自身の力で生み出した形態
・ダイヤモンドより硬い絶対的防御力
・魔力の永久機関
・時間干渉による高速移動
・斬撃と破壊の切替ができる剣斧武器
・必殺技の種類も豊富
・本編ラスボス以外は実質無敗の好戦績
・さらに強力な派生形態
インフィニティースタイルとかいう優秀すぎる最強フォーム

1 9

顔頑張ったのでトリミング版

斬撃スキルが無いリョウくんなので、ハンマー派と槍派に分かれると思うんですが、うちはもっぱら槍(火炎ピッケル)持たせてました。スタメンだよ🔥

1 3

因みに星4のテンニンカって子は人権です。原神でいうところのベネットです。似た役割のキャラはほかにもいるけど1番使われてるのは多分この子です。よく真銀斬撃てって言われてるのもこの子です。誰が!戦場で!旗を武器にするんだよ!

0 1

勇矢の指揮と、優奈、勇奈の援護で一部の保安部隊が態勢を立て直していく。

クリスタ〈イレギュライザーだからって!〉

〈〈ブレイダー〉!〉

望「好き勝手はさせない…!」

〈暁闇〉が大剣を構える。地面を震わせる踏み込みと共に、重く、速く空を断つ斬撃を放つ。

「剣陣逸身流…〈一陣〉ッ!!」

0 3

今晩のセッション画像
PC1「ベオ」さん PL:二重理澄さん
PC2「taki」さん PL:ザクさん
PC3「オータ・ハカセ」PL:私
+「ベルグリュン」さん GM兼PL:離津さん

下が今回仕事したメンバー
皆総じて斬撃に弱かったのには思わず苦笑い。
今後の成り上がりに期待ですね!

0 2

いつものファントム解説

名称:ボネルゾイ
能力 「耐熱装甲・黒縄」

66度を上回る攻撃は全て手足、頭部の帯に吸収される。蓄積された熱は術者の任意で放出することが可能。爆発物はもちろん、弾丸、斬撃による摩擦熱でも無効化される。

ゴリゴリに火属性メタってるタイプの能力者💪

0 7

オリジナルヒトツ鬼ング
侍鬼ング
スキン/侍のディスク
無数の折り紙を花吹雪のように撒いて、敵の動きを一時的に封じる折り紙スキルが得意。
舐めたら危険な斬撃が強力だが、武器を失うときりきり舞いとなってしまう。

7 23

【桜見 梅桃】
(さくらみゆすら)こんめではない。
pixiv企画『夏闘乱2014』に参加。
三人兄妹の末っ子高校一年生。
斬撃が筆で描いたかのように残る心剣・墨染桜(すみぞめさくら)を使う。斬撃はその場に残り、上に乗ったり障壁に使ったりと応用の幅が広い。

アクションゲーを意識したキャラです。

1 2

『飛泉刃』
魔力で強化した水を剣に纏わせ、圧縮し高速で放つ。
射程:6
範囲:幅1マスの直線
効果:水属性斬撃攻撃&貫通&発動後攻撃範囲に敵が存在する場合追加行動で『飛泉刃・霧祓』発動

5 17


千里行重ねてきたー!

でもヒイラギどうじはウォーク中でも全然いけそうで良かった😌

ウォーク用にまもマス入りでPT組んでみたけど、
デインメラ斬撃の武器とかこころが微妙なら、ドラゴンの杖、ミリオンダガー、ルビスのやり辺りでも良さげ🤔

ボーンナイトは一旦置いとこ🌝

0 2

妖夢の斬撃とカワウソバリアと超性能ボムで行けたヤッタゼ
ルナ3作品目

1 2

背景のイラスト違いと斬撃エフェクト付きもおまけで置いときますね

1 1