久しぶりにカムイを描いたのであげ!
2、3枚目のナナセの幼馴染兼許嫁。
カムイはアムルゥ・クァ・タウ(天の民の集落)族長の息子で、ナナセはウムリィ・クァ・タウ(海の民の集落)族長の娘。
集落同士の取り決めで許嫁だが両想い。告白はしてない🥰
 

1 16

今朝はとても不思議な夢だった。
自分は宇宙からの生命体。触れた物に変身出来る能力で、ある時は黄色いアメーバ、軽自動車、人形に変身しつつ追ってから逃げていた。
ある部族の族長に逃げるルートを聞きに行くと、ソニアという族長の娘(10歳位)が居ておかしな踊りを教えてくれた。

1 22

ラストノート・カルフィルゾミブ
アドレセンスの黄寮長。
祝福された島ミティスのアライグマ一族の次期族長。疲れ果て流れ着いた旅人をもてなし俗世へ送り帰すのと、死期を迎えた彼らを再び島に迎え、安らかな最期を共に過ごす役目を負う。可愛いものに死の概念をのせる性癖の賜物。実は人型もとれる。

0 2

【姚萇、ようちょう】
331年-394年、字は景茂。羌族の部族長・姚弋仲の子。姚襄の死後、前秦に降る。前秦の将軍として働くが、天王・苻堅の怒気にやってられねえと後秦を建国した。苻堅を殺し、関中を巡り前秦と争う。名将・名君の度量は十分だが、苻堅が絡むと途端にポンコツ化した。#後秦

1 1

1838年、北米インディアンの部族長ポートレイト集です。米のトマス・ロレインがまとめたもので、カラーで当時の様子が解る貴重な資料です。

左はペタレシャロ部族。右上はシェン部族、右下はスツマヌ部族。シェンやスツマヌは何だかモンゴル兵やアイヌのように見え、人類の繋がりを感じさせます。

58 420

撮影で着てた新ドレア〜
春色チャイナ風!
角大好きすぎて使いすぎ問題🫢

族長足初めて使ってみました…w

0 16


過去漫画

アビススターが族長になる少し前のお話

父親の呪縛から解放されたシルバーリヴァーは新たな一歩を踏み出す。

的な感じ

4 83



彼は誰の部族の先代猫の1匹
ブルークラウド
戦闘力も空読みの技術も全てに置いて完璧…。まさに彼は誰最強の戦士

メンタルも決して砕けない鋼鉄メンタル

歴代族長と彼しか自らの死期を読み取れた者はいないらしい…。

2 56


四季族長男の戦闘服姿

春夏ダサいのでこれから描き直す😌

3 3



現代の大地の民の狼たち

族長はペルラ

それ以外なんも決まっとらん😭
考えてくれてもええんやで

9 76




現代の木々の民の狼たち(猫1匹)

族長はサリチェ
副族長は未定(考えてくれてもええんやで)
医療狼は未定(考えてくry)
お告げの猫はオーロ

戦士狼の名前決まってない😭

8 69




現代の真夜中の部族の猫たち

族長はボイド
副族長はスマイルフェイス
看護猫はリーフフェイス

3 68




現代の彼は誰の部族の猫たち

族長はミストスター
副族長はまだ未定
看護猫はアフタヌーンベリー

6 119




現代の黄昏の部族の猫たち

族長はアビススター
副族長はワンクラウド
看護長(看護猫)はシルバーリヴァー

2 57




現代の真昼の部族の戦士たち

族長はレオンスター
福族長まだ未定
看護猫ファルコンクロー

4 78



現在呪われた者としてデザインしているキャラクターが
現真夜中の部族族長の「ボイド(何もない)」しかいないのですが

呪われるのは猫だけでなく森に入った全ての動物に襲いかかる感じです

14 116




狼の部族「大地の民」族長
名前はペルラ
気性の荒い狼たちを束ねる雄狼
傷だらけで弱そうと思ったら痛い目に合いますよ
って感じの狼くんです
どうぞよろしく★

15 54




新タグ記念すべき1匹目のキャラクターは
狼の部族「木々の民」の族長です

名前はサリチェ
族長になりたてほやほやの若い雄狼です
歳上の戦士狼からは可愛がられています
どうぞよろしく★

12 59

ボヌス族は他にもこんな子たちがいて、ララムットとミリミアットは族長の双子の子供で次期族長。アサはそんな二人の目付け役であり砂漠の民一番の弓の名手。コルヌは生まれつき髪が赤くなく、妖精の声が聞こえないため外の世界におり、ドゥクスは武者修行の旅をしてる

0 4

めぴ族長のレディース集会に
参加させて貰ったよ卍卍

2 81