//=time() ?>
【集合絵】たいたぬさんのFactorio配信を流しながら完成させた、シエルブリーク1001番編成の百合夫婦・六子(左・元1905号)&六月(右・元1955号)さん。
牽引機コンビの完成カットも本キャンバスへ配置!
#リオ・ストラトス連界鉄道
#架空鉄道
#鉄道擬人化
【集合絵+冬コミ本】元1255号ツバサさんもでーきまーしたー!!!_〆( ̄▽ ̄*)ゞ✨
#リオ・ストラトス連界鉄道
#架空鉄道
#鉄道擬人化 https://t.co/CzMZoefi7R
ツバサさんの色置きが終わって、LEL503 1号機コンビの姿が鮮明に_〆( ̄▽ ̄)ゞ
影付けと装飾類の色は明日以降!
……ちなみに、この二人はpixivで紹介後冬コミ新刊にも収録する方向でほぼ決定しています。
#リオ・ストラトス連界鉄道
#架空鉄道
#鉄道擬人化
シエルブリーク1001番編成の先頭に立つ機関車・LEL503 1A号機のレイカさん。
1097F化にあぶれた元小田急1155号から『なんでコレだけで転生できるのかってなった』という程度の一部部品を流用して転生。
#リオ・ストラトス連界鉄道
#架空鉄道
#鉄道擬人化
【市街魔動車が来ている集合絵】サンクト・グリモワールの端っこにある陸繋島・エノ山の別荘地を結ぶエノ山鋼索線(64系統)を担当する双子ちゃんたち。
納涼魔動車に近しい観光仕様の様子。
#リオ・ストラトス連界鉄道
#架空鉄道
#鉄道擬人化
架空鉄道満載な[鉄路探検部シリーズ]の冊子は、既刊から読んでも最新刊から読んでも楽しめるよう、すべて「オムニバス形式」の冊子としております。初めての方もお気軽にご一読いただけたら幸いです。
駿遠線 EB601
1948年 三菱重工製 10t機
終戦後の資材難のなか電化を進めたため、鉄道線用機関車の発注が間に合わず、鉱山用機関車の設計流用をし製造された。
#架空鉄道