|ヮ')<睦月型の1943年の改装は概ねこんな感じらしい(?)
主砲2基・連管1基・主缶1基撤去、機銃等追加、小発搭載…「卯月」「三日月」
主缶撤去せず(それ以外は上記と同じ)…「文月」「夕月」
主砲1基・予備魚雷・格納筐撤去、機銃等追加…「皐月」「水無月」「望月」

20 80

不精でなかなかまとめられなかったBULログ(2020〜2022)をポイピクに格納しました
抜けも多々あるかと思いますがご容赦を🙏
https://t.co/aOxPgrtWOS

92 484

『---さて、今年もこの時期だな』
赤いEXM、レッドグレイブは格納庫に積もった雪を手で降ろしながら呟いた。
『今年のクリスマス、坊やは「もう俺も一回死んで大人になった!サンタさんは来ねえ!!』とか言ってたが……』
自身の相棒の青年、ネグロ(18歳)の事を考えれば、頭を掻いた。

1 8

原稿中なので、12/22推し誕とクリスマスを同時に祝うガルナコ絵1枚をピクモフに格納しました。ピクモフにて全体像を閲覧できます。
公開範囲は12月いっぱいまで全体公開しますが、それ以降はピクモフのフォロワー限定公開に切り替えます。
恥ずかしいのでリンクは貼りません…

1 6

ピクシブファクトリーのアクキーってチェーン穴を本体に格納できないから折れないか心配

0 1

ニュクス用の蒸気式外骨格納品。

3 10

3DCADでザンジバル級を設計中ですが、一年ほど放置してました…
1/550サイズで内部フレームと格納庫も再現しようとしてます。

4 34

23日目
脚がほぼ完成した
サーベルの格納も良い感じ

1 5

第5人格納棺師描いてみたよー!✨😊

0 7



ここにアップしてるのは全部お気に入りだし、昨日までで2022年お絵描きフォルダに格納されてるのが793枚(ダブり含む)描いてるので4枚に絞るの無理ですよ...

0 8

ガード部分取り外して剣グリップ取り付け部に格納したらもっと小さくなったのでヨシ!

0 4

カンセラー級クルーザー(チャージャーc70改造型)

銀河共和国がクローン戦争期に使用したカンセラー級スペース・クルーザーの改造型。
旧式の外交艦を無理矢理改造したものなので戦力としてはあまり当てに出来ないが、ヴェネター級のハンガーに格納出来ることからそれなりに便利に使用されていた。

20 109

よし、ミスはあったが何とか素材化したしデジタルぶんドドもやったし3D作業は終わりでいいかな!!

横に張り出すタイプの艤装は急転舵(体が傾いた時)した時に艤装が水面に当たりそうだから格納できるようにアレンジしてみました。

しっかし直立姿勢だと腰に悪そう...(^^;

0 6

サンタさんをアレしちゃった事により特殊な能力とコスチュームをゲットしたいもにゃん❣️
白いポンポンにはモンスターボールを格納、葉っぱおじの部分はフィンファンネルとして射出可能です👓🐱✨✨✨

8 29

2199の三段空母も開放型格納庫。でも被弾に強いわけでもなかったような…。

4 111

で、バイクの方はF1カー/ドラゴン/水棲生物辺りをモチーフにデザインしました(これはデザインラフの決定稿)

尻尾の部分が分離してリフレクタービットになったり、ミサイルを格納していたりと、かなり戦闘力高めの超高速バイクですね!設定的にタイヤが重要ではない仕様なので未来的な外観に

3 12

ぶーたれながら
再起動して
起動式軽量化して
ビネット化チェスピース化したらこんなんできました
スタンディングミニベースの内に入るのかな?
ガンプラとかロボ系の輸送用格納コンテナのキットみたい?_(:3 」∠)_


0 1

. 『武器格納庫』
(Weapons Gnagaku)

1 2

強風改二は図鑑NO485に格納
この妖精は誰だろう??
刀持ってるけど、新艦娘??

2 69

ダウンシーンは本当に破綻しやすいですね。一番良くできてたのでもこんな感じ
呪文は Knockdown, lying, unconscious, painful, あたりは入れてたはず
プロンプトって画像のメタタグとかに自動で格納してもらえないのかな?

17 151