画質 高画質

熱線入ってるやつは付かないですねぇ。
(ワンオフ加工すればいけるかもですが…。)
ドアミラーも生かしたままなので、熱線で曇り取りは良くやります。
電動フェンダーミラー、純正オプションで欲しいですw
(簡単に付くのは絵のような単純な構造の物です)

0 1

ダンツ勝負服の構造で気になってること

1328 11200

この舞みたいに、旧コスと新コス合わせたような絵をディズィーでもやりたいけど、ディズィーの新コスの構造的に無理そう(:3_ヽ)_

7 24

自作アバターでVRoidオープンベータ触った所感
わりといいけど、メッシュ消すなどの操作にぶいろ特有の難がある感(慣れれば多分平気)
同素体キャラクターのお着換えが一発でらくちん
エクスポートしたデータをまたUnityに読み込んだ時、あんまり慣れない感じの構造になっているが正常に使える

1 13

そういってくれると助かる…ありがとうルイちゃん!
着物の胸元のこの部分って和服の重要な部分だけど、この部分のメッシュ構造上手く作れなかったせいでどうにもならなくなってたんだよね…

0 1

ひさしぶりに描いてみたけど髪と服の構造まだわからない

31 212

バジュラズテラがどういう構造なのかを把握する作業……

2 37

服の構造謎なんだな、あの三角はスカートに付いてるのか?とか思いながらラフ

5 71

ガンダムEXくん、ツインアイが三分割されてるのが特徴的だけど、隈取の絞りみたいな構造も不思議ね

1 3

都市での運用を想定し、縦方向への可動域に重点を置かれた二足歩行車両。
人工筋繊維を用いない関節構造により思考制御適正の低いパイロットでも操作可能であり、幅広く配備された。

40 207

アリエラの衣装は鉄拳のクリスティみたいな下乳モロ見えの衣装の下に布巻いてある感じの構造です(再掲)
あとズボンの尻部分に尻尾出すための穴空いてる(ライオンのしっぽ生えてるので……)

1 0


人工衛星・DEBUT「おりづる」
旧・航空宇宙技術研究所(NAL、現 となった前身組織の一つ)と民間3社とで共同開発した伸展構造技術用超小型実証衛星…の拙作擬人化キャラ
https://t.co/rUSqiCJCK0

0 2

Xfolio、タグの構造が意味わからんすぎてイラスト投稿はあきらめたwww
シンプルにあほの子なので理解が追いつかないのだwww

とはいえ、ファンコミュニティ(FANBOXみたいなの)やってるので、フォロー入会よろしくお願いいたします!!
■Xfolio(FANcommunity)
https://t.co/wusRhj4cyh

0 2

>RP
一コマ目で耐え抜いた猛者を四コマ目で刺しにいく構造
担当だったら致命傷だったね

0 7

◯から削り取る…まぁ人に説明する時のイメージの話なんだろうけどそういうのを考えずにザクザク描いてるのも居るぞとは言っておくのだ。
人体の構造から「だいたいこんな感じ」って描けるようになった方が簡単なのだ、30秒ドローイングとかおススメなのだ

2 3

いいね、女の子の周りに妙な浮遊構造体を描くのが好きだったことを思い出せた

5 23

その点マクラーレンも同じく上面から空気取り入れてる方式だけど、こちらはサイドに穴を開けなくても良くなったから長いホイルベースいっぱい使った伸びやかな意匠してるんだよね。上から見ると構造は分かるけど、低い視点(ライバルのドライバー視点)でもかっこいいというね。

0 0

自分たちの心の構造を話す藤丸たち

0 1

恋と股間の構造の設定を整理した

2 12

内部構造ってやつ描いてみてるけどこれムズイな
途中で飽きるw

1 9