都築さんにおみやげのおいしい水をゲットできて喜んでるんだと思った 楓の樹液だった

0 1

ヒヨドリは剪定したところから流れ出る樹液がお気に召したようで、繰り返しなめに来ていた。

18 91

このごろは晴れたかと思うと雪がふったり、やんだりです⛄❄

すずらんカフェにはいろんな動物がきになってみにきています。🐿🐿🕊さて、お茶をのみにいきましょうか。☕バームクーヘンも焼いてますね🐻すずらんカフェには花の蜜や樹液ジュースもあります。昆虫さんも楽しみ♪🐜

2 10

カリクム「今日はどの辺に行こうかしらね〜
樹液の出る木は〜」

なんか食べてて聞いてないレイカル

3 9

食人木ハスター様の樹液を啜りたい人生だった https://t.co/QdOWsRfrVl

0 18

白糠町、ノースベリーランドの驚きの森へ行きました🌳
横田さんと背の高い木々の静かな森を歩き、樹液を採取します。
歌うように囀る鳥も、立ち姿の美しい木も。
わたしたちはまだ知らないことだらけ。
そんな気づきに大人になっても出会えることが、どれだけ幸せなことか。#スロウな旅

4 19

白糠町はノースベリーランド、驚きの森へ🌳
樹液があんなに少量しか出ないものだとは…驚きました。明朝のNHK北海道版にも出られるそうです😊

0 2

檜原村フィールドワーク。メープルシロップ採取に同行。採れたての樹液って全く味がしない、という驚き。次回は450年ほど続いている御とう神事を見に行くことに。#檜原村

0 13

(雑木林で樹液すすってるアーセナルってなんだ...)

21 79

白樺樹液で煮る鍋

3 9

高宮『あの~キキさん、本当にこんな動物がいるのですか?見たことも聞いたこともないのですが...』
キキ『いますよ~背中の木から取れる樹液がとっても甘くて美味しいんですよ~♪そうだ!今から一緒に取りに行きましょう♪』
高宮『まだ心の準備が..』

家の子と高宮さん家のエルフさん描きました💖

1 23

ミスって萎えてる方(主に自分)を心配してくれる巨木の樹液

2 11

樹液に集まる虫を描きました。

98 1034

私もシャドー擬人化やっちゃったね
光る樹液ちゃんです。
みんなをキラキラさせてくれるよ⭐️

2 10

私はクリスマスツリーマン。
美味しいチキンと樹液ジュースを持ってパーティを盛り上げに来た。
さあ、楽しもう!メリークリスマス!!

6 24

桃膠は平民燕窩とも呼ばれ美肌に効果があると言われていて、桃の木の樹液が固まったもの。香港だと位元堂や樓上みたいな中国漢方を扱うお店ならあります。水に浸けて戻すと、ぷるぷるぶるぶるのゼラチンの塊みたい。以前鍋に入っていたのを食べたけど、杏仁露に入れてみたら食感が楽しく美味しい…

89 475

帰宅途中に思いついた木こりのレシピイメージ描きました。トップの木です。最後まで樹液たっぷり!

1 5