日本の民俗学に関する資料を集め始めて柳田国男先生や宮本常一先生を知った。万葉の人々の生活が手に取るように感じられ、旅を思い返したり、故郷を思い返せば返す程にそれを求める自分に気が付く。

0 2

何これ、#岡山県 無法地帯過ぎ(^∀^)プケラw
『#名古屋走り』ならぬ『#岡山走り』かw
調べてみたら『#岡山ルール』って呼ぶそうねえw
余りに地域の特徴があり、民俗学的な調査が必要でしょうw
愛媛県の『#伊予の早曲がり』とか、『#茨城ダッシュ』何てのもある件⊂( ^ω^)⊃w

1 0

C100、スペースいただきました。
【土曜日 東-ミ18b】です。
百合民俗学シリーズ総集編です。

0 0

今回はPCの名前も決めていいとのことで、民俗学者『和泉三雲』として遊びました。元ネタの話するの忘れたけど、小泉八雲から取ってきてます。民俗学者であり小説家であり色々すごい人。
アイコンも作ったからくっつけとく!

0 3

成瀬綾 考古学・民俗学専攻の大学生
これからもいろんなとこで愛想振りまいてこ!

1 3

ここ一年で生まれた刀さに関連の審神者

宗さにの金糸雀(カナリア)
両親が外国籍の民俗学者、本人は東北生まれの関東育ち、20歳ちょいくらい
初期刀は山姥切、初鍛刀は薬研

肥さにの水面(ミナモ)
中学卒業後に審神者に就任、年齢相応の少女らしさと根性が同居している16歳
初期刀は加州、初鍛刀は小夜

0 1

『るぱるぱ』
全員生還しました!!
このシナリオおもしれ~~! いろいろなシーンや処理が楽しかった!! 
超特急で描きました、民俗学者の夜道明久(よみちあきひさ)27歳。終始不穏なことを言う男だった。

2 5

先日書いたデュラハン先生
実は元Nutsの研究員であり、先代社長の娘さんと結婚していた。

研究内容は民俗学を中心に行っていたのだが体格の大きさでよく発掘系?と勘違いされていた。

0 0

■シナリオ
┗タクシー

■KP
┗YAKOUSOU

■PL(敬称略)/PC
┣わかぎ/方津 逞良
┣御池/川澄 社
┗CON3/ラン・ネー・チャン

【全生還 シナリオクリア】



左から占い師・大学生(民俗学専攻)・幸福の壺売り
でタクシー!!!!!!!!!!!!!!!!
出目偉!ツボめっちゃ売れた!ヤッター!

2 4

CoC六版「矯角牛鬼忌談」クリア!いやこれめっっっっっっっっっっちゃ面白いですね!!!!????あまりにも次から次へと出てくる民俗学知識やら因習村モノの王道感やらで踊り狂い楽しみ狂いました。あと難易度が大変好みのヒリヒリ感でした。楽しかった〜〜〜!!!!

0 4

本日は です。
大石高典・近藤祉秋・池田光穂編『犬からみた人類史』(https://t.co/6zZpB6g4tL
人は最も身近なパートナーである と、どのようにして関係を築いてきたのか? など様々な角度から捉えた犬の目線で語られる新しい人類史です。

4 14

民俗学者花師もお邪魔します!
名前:尾羽月 詩信(おはつき しのぶ)
魂華:イチョウ
昇華:経典
花師としての観点から各地の文化・伝承を研究し紐解く民俗学者。性格は大雑把だが人懐っこい。花師百家の生まれだが過去に門外不出の重要資料を持ち出した罰として勘当されている。

3 15

右左祇東(ウサギ_アズミ)

**大学文学部の大学生。専攻は民俗学。
妙な家系に生まれており、オカルト的な事象に少し詳しい。
ただし魔術師にはそんなに向いていない。
そし...
https://t.co/5DCTnNIGkF

0 4

ということで今日は寝ます。
なお本日のGhostwireですが、宵乃さんは都市伝説以外の民俗学は全然強くはないので(マレビトも六部殺し、今度は落とさないでね、あたりと繋がってるから分かるものなので)そのあたりはあんまり期待はしてはいけない。

おやすみなさい、良い夢を。

0 10

「戸次重幸さん」
 NHK朝ドラ「ちむどんどん」から。東京から沖縄にやって来た民俗学者を好演。それにしても戸次さんは、民放も含め、さまざまな役をこなしています。#戸次重幸  

0 10

異端民俗学『歌舞伎町の嬢王』
シナリオ製作:セカンドステラ けい様

HO2で通過してきました~!
私は年齢不詳の先輩でございましたw
めっっっっっちゃ楽しかった!!!
私の声かけに乗っかってくださった同卓者の方々、ありがとうございました!!

「後輩くんたち、よろしくね~」

1 5

【TRPG】民俗学者と私立探偵の松松コンビ 首輪別にしてるわけじゃなくてこれは幻覚ですけど。松本はフォロワーのPCだよ😊

0 4

『近年、魔法少女たちの間で流行の兆しが見られるポリネシアンセッ○スであるが、独自に取材を重ねたところ、行為中はソウルジェムの濁る速度が低下するという驚くべき可能性が浮上した。
娘を救う一縷の希望となるかもしれない。更なる取材が必要となるだろう…』(ある民俗学者のノートより抜粋)

6 29

泉井青紫(沼男HO3)
大学は院卒。日本のホラー小説と民俗学の関わりについての論文書いてた。湾田くん(HO4)とはそこで知り合い「おっ、俺より出席番号後ろだね!てか「わ」の次「ん」って最強じゃない!?僕なんだかだ渡辺さんとかには負けるからさあ〜」みたいな雑絡みから入った。という勝手な設定

0 3

民俗学を修めてきました!
みんなありがとう!!超楽しかった!!!

0 4