落語少女。学校の廊下で一席やってンですな。中野新井薬師辺りに住んでて、爺さんは釣り竿職人、近所に十代目馬生みたいな名人が住んでる…って設定だったかな。当時描いたネームも集めた落語カセットテープも、水害に持ってかれちまいました。

14 16

【お知らせ】

大分県日田市豆田町の"ギャラリー連"にて作品展を開催します。

7月の豪雨水害の被害により観光客が少なくなっています。
今回ご縁があり作品展という形で協力させていただくことになりました。

素敵なカフェやお店がたくさんあるので、お近くの方はぜひ!

48 307

【ご家庭で災害への備えについて点検を!】9月1日は防災の日。地震や水害などはいつ起こるか分かりません。日頃から食品や飲料水、生活用品などを備蓄し、ご家族で災害時の安否確認方法や避難時の集合場所などを話し合いましょう。#アブナイカモ
https://t.co/VUkYxLPNXk

127 102

このたび水害の被害にに遭われたみなさまに
心よりお見舞い申し上げます。
これ以上の被害が大きくなりませんように。
そして今後の少しでも早い復旧を願います。

…実際にはこの季節、これからの復旧作業が
本当に大変なものだと思います。
心身とものケアがされますようにお祈りします。

34 84

ワンドロではないですが……
予告出してもらっていてよかったです。
水害が来る前に描いてたやつ。

11 63

描きながら寝落ちてる間に衛藤先生の故郷のあたりの水害がひどいことに…。皆様の御無事を祈ります。

4 13

【気象警戒情報】

9:30現在
本日は大雨や暴風による風水害に引き続き警戒して下さい。
《雨雲レーダー画像》

31 40

彼女の涙は雨となり村に水害をもたらした。

0 1

夏と言えば海やプールですね。みなさんもう行きましたか?えっ私ですか?私はお家で水着着たうちの子堪能してるんで行く気ないですね。みなさん、海に行く際は水害にはお気をつけて。

0 3

ノーパソ水害に完全勝利したオプーな

25 87

【Tシャツ再生大作戦】茨城水害復興再生リユ一スTシャツには共通のネ一ムプリントが入っています。このネ一ムが、多くのボランティアさん、幡再生の皆さんによって洗われ、干されて畳まれた「再生の証」です!

54 40

鬼怒川水害義援金チャリティーオークション出品いたしました!詳細はHPより。入札お待ちしております~!  http://t.co/IsDEAaDLli

134 74

いよいよです!
9月20日(日)
声援団×イバライガーチャリティイベントです!
震災や水害の復興に少しでも役立てればと思っております。
是非、私たちに会い来て下さい!

103 38

ニュース見ながら矢矧描いていた。
水害にあわれた方々にお見舞い申し上げます


5 14

ヤロカ水。大雨の夜、「やろうか、やろうか」と呼ぶ声に「いこさばいこせ(よこさばよこせ)」と応えると、大水が来て大水害になるという。

3 1

ヤロカ水:大雨の夜、「やろうか、やろうか」と呼ぶ声に「いこさばいこせ(よこさばよこせ)」と応えると、大水が来て大水害になるという。 長く水害に苦しんだ木曽川流域に伝わります。

5 3