//=time() ?>
前からピーナッツくんの口は水木しげる作画だと思ってたけどありそうでなかったので描いたら妖怪が生まれてしまった...
#オシャレになりたいピーナッツくん
#ぽこピーランドあーと
@Pk3cooking 初金沢で泉鏡花記念館とはマニアな観光さんですね(笑
(金沢は観光客を観光さんと呼びます)
水木しげる先生が泉鏡花伝を描いています
先生の作品世界観と鏡花は通じるものがあると思います
#妖怪
自己流妖怪図画
五体面(ごたいめん)
松井文庫の百鬼夜行絵巻に描かれている妖怪。詳細は不明。水木しげるの解説では「はらだし」という妖怪の仲間ではないかと述べているという。ばけ物尽くし帖では「下国の人(げこくのひと)」という名前で描かれている。
その「悪魔くん」は、なんのかんのあったものの、水木しげるの初映像化作品として世に出るほどの代表作の一つになり、後にアニメ化され、映画化され、半世紀を経て、令和の時代に再アニメ化決定したのだから、「金の話」ってのはけっこう大きなもんなのよ。
私のハンカチ・手ぬぐいコレクション⑰
2022年に六本木ヒルズ森タワーの東京シティビューで開催された「水木しげるの妖怪百鬼夜行展~お化けたちはこうして生まれた~」で購入したハンカチ。2色で渋い。シワになりやすいのでアイロンがけが大変。
私は「ビビビビビビン」が表にくるようにたたみます。
山の上の赤鬼(墨絵+顔彩)
おはようございます
たのしくて面白い月曜日になりますように☺
#いいねで気になった人フォローする
#秋の創作クラスタフォロー祭り #妖怪
#いいねかRTで気になった人フォローする
#芸術の輪 #芸術同盟 #絵描きさんと繋がりたい
#ツイッターで楽しむ展覧会 #水木しげる
手塚はいつも自分が一番でないとダメな人で、
「どろろ」も水木しげるに対抗心した結果ですよ。
ただ手塚は根がSFなので、百鬼丸はサイボーグです😆
確か原作では、寿海のセリフで「のちの世ならサイボーグ」というのがあります😆
どろろは実は女の子、というのは有名ですね💛 https://t.co/SYJpFD9h13