Q、建築基準法改正前の「旧耐震基準」に該当するマンションどれ?

① 1981年(昭和56年)5月31日までに建物が完成したもの

② 1981年(昭和56年)5月31日までに建築確認を取得したもの

③ 1981年(昭和56年)5月31日までに販売がスタートしたもの

正解はこちら💁
https://t.co/3K7F3YeHK5

0 3

山田正彦氏のとこでのやり取りが、かぐや様は告らせたい状態。

議論では、先に理由を答えた方が負け!

なのか( ̄ω ̄;)?


0 8

②憲法改正国民投票の仕組みや国民投票運動のルールは「国民投票法」が定めています。ところが、この「国民投票法」にはいくつもの問題点が!このままでの国民投票は、あまりにもアンフェア💦改憲したいなら発議の前にまず国民投票法の抜本的な改正をして、公正・公平な手続きを整えることが先決です。

25 26

ほんとにほんとに次から次と問題の「悪」法案が芋づる式に…もうイヤぁぁぁ。泣。

ネトウヨや歴史修正主義者、カルトじみた安倍応援団、忖度官僚などが大きな顔してのさばっていない世界に行きたい…。



57 117

New post (安倍ちゃん、やけくそで国家公務員法改正まで道連れ延期。→普通の定年延長には賛成だった野党激怒) has been published on ド外道速報 - https://t.co/OttZj2fJS8

0 0

そういえば先週の ではずっとイラスト描いてたなぁ からみで

今日は

去年に比べると は相変わらずだけど
声は多少上げやすい

マンガと現実世界とはちょっと壁はあっていいけど
表現の場でもある

2 1

New post (報ステ「安倍首相は検察庁法改正に思い入れがなかった」 え、それじゃ騒いでた人達ただの馬鹿じゃん) has been published on ド外道速報 - https://t.co/2s2oQ7gOcE

0 0

錆びたトタン波板に不釣り合いな。鍛造の、素晴らしい造作の金物です。上野桜木、旧平櫛田中邸。


1 4

New post (パさん、公務員定年でやらかしたので タグ工作を開始 民主主義を否定へ) has been published on ド外道速報 - https://t.co/aYRAenhaS2

1 0

New post (小泉パヨ子「私、更に勉強してみました。今日も呟かずにはいられない。#検察庁法改正に抗議します」 3) has been published on ド外道速報 - https://t.co/m0kDsWj7gB

0 0



今回はこれで最後にしておきます。

おやすみなさいませ。

ベルギー象徴主義の画家ジャン・デルヴィル。

1 10

New post (【プロレス】検察庁法改正案 立憲ら特定野党、武田担当相の不信任案を提出 これで次回の採決が確定) has been published on ド外道速報 - https://t.co/kTFzhCaS3s

0 0

いい加減にしろ。
この緊急時に、国民を分断するような法改正するなよ...
恥を知れよ、火事場泥棒が...

20 39

コロナ禍で大変なのに政府のやり口とも闘わなくてはなんてホント疲れる。と、書こうと思ったけど、いや、それが本来だ。

楽しくドラマを観、好きな歌を口ずさみ、絵を描き、同時に政治の事も考えるのが本来なんだな。

997 2087