//=time() ?>
――こんにちは、緋桐(ひぎり)です。
お近づきの印に、お土産のお団子をどうぞ!
苦~い漢方薬入りです!
……あはは、冗談ですよ! 甘くて美味しいお団子です。
これからばっちりお世話してあげますから、楽しみにしててくださいね!
#ひねもす式姫
ひとまず逍遥顆粒と心脾顆粒を1ヶ月飲むことにした!
逍遥顆粒は今までに何度かお世話になってて再び巡り合いました☺️
私たち相性がいいのね……
日常垢で創作してたときにすでに擬人化してるんだなぁ
心脾顆粒は多分はじめましての漢方薬
明後日には家に届くって。楽しみ!( *´艸`)💕
【トリビアルな雑学】『ヘソクリ』
「こっそりと貯め込んだお金」と
して、江戸時代からある言葉。
雑草カラスビシャクの根茎が栗の実に
似て、底がチョっと凹んでヘソに見
えたから“ヘソクリ”という。
この根は漢方薬の半夏の原料になる
ので農家の老人,主婦が根を薬屋に売
り小銭を貯めたとの説。
1日1コビト紹介:#ヨウチュウカソウ
免疫力アップに漢方を取り入れている方必見。トウチンが漢方薬になるコビト、います。
詳細は↓
https://t.co/xZZHjlIcw0
#note #こびとづかん
コロナ感染予防に「清肺排毒湯」を探しているという方から問合せの電話。
でも、これは感染予防に使う漢方薬ではありません(予防なら他の漢方薬)
しかも「夜遅くまでネットで検索していたら清肺排毒湯を見つけた」とのこと
とんでもない! 一番の予防はたっぷり寝ることです。
中国大使館が各国にいる中国留学生に送ったマスクと漢方薬とおまけ
1イタリアにいる留学生へ 手書き漢詩
2ドイツにいる留学生へ 手描きパンダ
3日本にいる留学生へ 箱には…萌えキャラw
3/24珣亞誕!おめでとー!過ぎまくり
酒言葉チョコカシスソーダ「自分の生き方を持つ自由人」
寝取り趣味の年齢不詳野郎
漢方薬と媚薬を売っているよ。スラム街出身で色んなヤク試されてるからどんな薬も効かない体質
体調悪い時にはカレーを食うんだよぉぉぉぉ!!!
体調悪いと漢方薬飲むだろぉぉ!?
漢方薬=カレーだよ!!!!!
咳しすぎて腹筋がバッキバキに痛いのはもうこいつは筋肉痛として治しちゃう
だからドリンクにはザバスのプロテイン(ヨーグルト味)で超回復することにする
健康を気遣う気持ちが伝わる和菓子「六瓢息災(むびょうそくさい)」
漢方薬の原料にも使われる生姜をふんだんに使いつつ、食べやすく仕上げた一品。
「健康でいてください」という気持ちが伝わり、喜ばれるはず!
⇒ https://t.co/X0DOLlblHQ
#接待の手土産 #取り寄せOK
先月お世話になってる漢方薬屋さんにバレンタイン渡していたのだけど、
今日ホワイトデーだからと昆布貰った!!
美味しそう!
天然素材オンリーで作られてるから、すっごくヘルシー✨
こういう健康志向なおやつ好きなので嬉しい😊
自分用のおやつだと、高価だから買えない…
明日食べるの楽しみだ…!
【トリビアルな雑学】『山桜は漢方薬』
昔から馴染みの桜は生活の知恵で庶民の
常備漢方薬だった。
桜の皮は黒焼きにして粉末を白湯で飲む
と解熱作用があり、煎じて飲めば食中毒、
フグ中毒などの解毒作用がある。じんま
しんにも効き目抜群との事。
桜びらの塩漬けを白湯で飲むと美容
効果もある。
#コロナばっかりで気が滅入るから擬人化載せようぜ
漢方薬の擬人化やってます!
彼らが登場するオリジナル創作、「お供は漢方!」という漫画も描きました!これについては固定ツイ見て!
@ kitahuji(むらさき)とこの垢の中身は同一人物なので無断転載ではないんだぜ
今度は #清肺排毒湯 がコロナに効くか・・(疲労困憊)
何回でも言うよ。
コロナウイルス=◯◯湯じゃないよ!
この漢方薬も「合う人と合わない人がいる」んです
だから間違ってもこの漢方に飛びついてわけも分からず飲んじゃダメ!
コロナウイルス症状は人によって違う=漢方薬も違うんだよ😭
杞菊地黄丸。
目の疲れに良く効くと言われて、漢方薬局にて一個買ってみた。完全に興味本位で。350円ぐらい。
凄いです。…味が。半分ずつ齧って飲んだのだが、残り半分は意地で食べた。テキメンに効いたら引き続き買うか?これはかなり悩む…
#自分実験
観覧車は新しく産む漢方薬剤師の中華娘ちゃんにしようと思います〜!
まだデザイン仮なのでタグなしですが!
産めたら皆さんよろしくお願いしますね!!😚💕
やばい、…なんか…泣きすぎて疲れちゃった…(苦笑
…起きたら胃が凄い痛くてキツかッたから…ばーちゃんがくれた漢方薬飲んで寝ます…おやすみなさい。