発酵食品に興味を持ったシンマン兄さんと、断固阻止したい神永さんの幻覚

9 55

本日は”食パンの日”
(「なんか5月26日って食パンの日っぽいよね」と明治天皇がおっしゃったのが由来)
のため、

「食パン」を0.055ETHで発酵予定です。
(焼き上がり予定時間11:30-14:00)



0 19

発酵さん(https://t.co/uoRg1gRZXw)と
お絵描きしたよ
姉妹を交互に描いていくというお題でした
とても楽しかった!

1 20

唐辛子のカプサイシンと
味噌の発酵の力で体内リセット🤣笑

よしっ!!!

0 1

【クイズの答え合わせ】
5月20日のてれみんクイズ、みんなはわかったかな?
答えは下のリンクからチェックできるよ!
「発酵」について復習してみよう♪
https://t.co/XceuN95Tbr

1 5

エボラ出血熱が宿主の現地猿を冒さなかったのと逆に、寄生体の病理は半ば不適合な人体内で暴走した末のものと言える。最終宿主が自らの繁殖に不能だから。

発酵と腐敗の峻別は有益であるか否か。であれば、結果次第で定義が変遷することと同じく、果たして“寄生”しているのは……? https://t.co/I3fqq7OLqy

1 4

5月20日は
(*´д`*)単に花の蜜を集めた物が蜂蜜…と思たら大間違い、ミツバチたちならではの無数のプロセスを経て濃縮・発酵しながらやっとああなるらしい♪
彼女らが一所懸命働いた成果を戴くのです。ミツバチたち、おおきにです。

6 22

澁谷誉
コーヒーが好き。でも拘りは無い。
カフェインさえあれば良い。
お酒は飲まないが彼女が飲むので付き合い程度に嗜む。発酵品を好む。

0 2

ラクリモーサ
一人暮らしなので基本は一人で食事をとるが、よく実家の祖父祖母父母と一緒にご飯を食べる
その際は父と祖父には自身の発明品「高速発酵ブラスター」で作ったお酒を。母と祖母には自身の発明品「自動識別投網キャノン急速冷却装置付き」で取って来た新鮮な魚介類を持っていく https://t.co/z0f9HE5OpK

0 1

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        -CoC-
      酒シャブ

 サバート・ブレイク・カプリコルヌス
    Subvert・B・Capricornus

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「酒に飲まれて痴態を晒すなんて事ないようにしないとですね!」

4 20

ヴィラン「一般販売されてない皇室で食されるカルグルト。発酵には皇室専用の菌を使い牛乳はジャージー種とホルスタイン種の低温殺菌牛乳をミックスさせて作られ、水で割って飲まれているんだ😉」
ヴィータ「サプリメントとして売られてるけど密かに潜む感じで乳酸飲料もあったんだぁ😊」

0 17

ヴィラン「FAOとWHOの厳密な定義によると「ヨーグルトとは乳及び乳酸菌を原料とし、ブルガリア株とサーモフィルス株が大量に存在し、その発酵作用で作られた物」と定めているんだ😉」
ヴィータ「んー、こういうのはよく分かんないや😖厳密だってのは伝わった😅」
ヴィラン「厳密さが伝わればいいよ😌」

0 12

おはなみこ🌷☀️
今日5月15日は


私聞いたことなかったんだけど
菌類(キノコ)や菌の発酵加工食品
(納豆・味噌・ヨーグルト)を
すすんで食べる人のことだそうです。

めっちゃ体に良さそう!!

0 14

平野隆章監督「発酵する民」。3.11原発事故以後、女性たちが率先して盆踊り、味噌、パン、酒をモチーフに〝物自体〟へコミットするドキュメンタリー。
https://t.co/UvbGrGkg3E https://t.co/gx4j7mpWAy

1 1

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        -CoC-
    ワンルーム・ディスコン

        シズク ジン
        志木菟 迅

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「いや~ちょっと変わった部屋だと思えば...な!!!平気だろ???」

3 14

ふぅ・・出来た
まとめて大量に作ったから時間かかった
今回は明治さんの発酵バター使用✨
香りが高いらしい
作ってる段階ではよつ葉さんとそう変わらんような?って思いましたが
まぁ焼いてみないと分かりませんね🍪

0 11

5/5(木)本日のPT回収枠!
どうぶつ図鑑No.19
「ハネオツパイ」
マレー半島やスマトラなどの島に生息する小型哺乳類
体毛は灰色で尾の先端部には羽毛状の房毛が生えている
発酵したヤシの木の蜜(アルコール)を常習的に飲酒している😋
人に換算すると大瓶のビール7、8本ほど
Wikipedia、コトバンク参照

1 8

②神酒「ハオマ酒は、山羊の乳と水を混ぜたものにハオマの小枝を潰したものを入れ発酵させて作るとされる」(『古代文化と幻覚剤』)。「鑽りいだされし火のごとく、われを燃えたたしめよ。輝かしめよ、われをさらに幸福ならしめよ」(ソーマの歌、ヴェーダ8,48)。

3 31

完成したけど眠らせて発酵させてヌメヌメにさせたフォロワへの誕生日絵〜

1 8