//=time() ?>
VK4502(P)(ドイツ)
ポルシェティーガー2。VK4501(P)でアレだった足回りを強化(ただし電気モーターは健在)したり、装甲を厚くしたり、傾斜装甲を採用したりしてみたが、こちらもヘンシェル社に敗れた。
7.レミエ(装備の話2)
メカ娘たるアーマー『ブラキウム』…メカ娘というには軽装ですが、インナーから外装まで『プリズムフィルム装甲』という時間回復するナノラミネートアーマーのような素材(原理は全く別)のため
大きく開いた背には光の翼の放出穴があり、生身で飛行可能
イラスト:たのの様
【仮面ライダーケージ
ストレンジエレファント】
ケージドライバーとストレンジエレファントキューブで変身した姿。
腕装甲の『エレファントフィスト』は高速出力で発射が可能。
#架空のドライバー名でライダー作る
#からふるライダー構想部
#深夜のDID作品60分一本勝負
もがく
奪還のロゼのサクヤ、移送中の装甲車の中で転がされながらももがいていて欲しかった(どのタイミングで拘束衣着せられたんやろな…)
あとギアス使用対策に猿轡でもあれば良かった
これは昔看板娘だったスタートビートルの桜
メダルがプラントメダルだったので桜と名付けられた
機体はヒメカブト型で特に両脚部の装甲がオスのヒメカブトのような形状をしている。
狙ったわけではないがデ〇ンベインとシルエットが被ってしまい、相当苦労させられたオリメダ
アテナの聖衣‼️
動けるとはとても思えない重装甲😅
大変立派なアイスラッガー❣️
人呼んでザ・黄金の鐘❣️メリークリスマス‼️
それとも除夜の鐘ですか❓
昔の学校は用務員のおじさんが、この鐘をチリンチリン鳴らして授業の開始や終了を告げていたのです❣️
はい、オジャンでございます❣️