お絵描き頑張りたい。
途中で飽きちゃうのと、あと縮小した時に見え方が違うのにもう力尽きてていいや、となるのはやめたい(やめられない)

6 38

光の恒常性は、重ねたレイヤーを光と認識するか色と認識するかで見え方が変わる(気がする)

0 12

勇者の章までだと『勇者部=過去の勇者たちからバトンを託された』という見え方が強いけど、大満開の章まで観ると『勇者部も未来にバトンを託す側』というのが強調されていて好き。

勇者部の物語が作品のゴール…ではなく、これからもゆゆゆの世界が続いていくというメッセージが込められているからね

38 222

今まで指スマホだったけどクリスタ体験版使ってみた〜!色の見え方が全然違うんだけど何を信じればいいんですか…

0 22

『アントマン&ワスプ:クアントマニア』
征服者カーンが最高だった。単純に腕力やスペックが高い強さじゃなくて、あの遠くて近くを見る目がね…おそらくカーンの時間の見え方はこうよ。三次元四次元的じゃなくて、時空間の知覚が高次元だから一見デッサン狂った様な攻撃を行える。

0 1

髪型変えても髪質は変わらないから全く同じ見え方にはなりにくいという話。

0 4

ムービー中なので見え方の問題もあるかもしれないけど、ヤさんのまつ毛の生え方がヤバかった

0 3

凄くうまくできたと思う。やはりというかハイライトの入れ方で全然見え方が変わってくるなぁ。
うちの子ちゃん半裸、髪下ろしバージョンです。クリスタ三か月目の作品。


0 1

自分で撮った
空の写真の上から絵を描く✨✨
いろんな想像をして楽しめるなぁ🌈
同じ空を見ても人によって全然見え方が
違うんだろうなぁ😄#空の写真  

2 22

テイスト別にこんなのも描いてみたけど
ボブってほんとに少しアレンジ変えるだけで見え方色々変わるなぁ〜と!
みんなはどれが好き??🤍

2 7

あっこれ2枚ずつのほうが見え方がいいな しれっと載せ直そう Edenの落書き🍢

2 4

ひたすら塗り塗りしてたんですが、ちょっと飽きてきたので、色乗せてみました。
オーバーレイの場合は、肌色の上にオレンジを重ねがけすると、健康的な肌になりますね…。
後、やっぱりアイポン、アイパッチョのディスプレイは見え方がダンチ。

0 10

人によって見え方が変わる不思議・・・。
  

334 1328

失敗した線画を気合いで復活させて描いてる…
PCとスマホで色味とかぼかし具合の見え方が全然違うからまた明日直そう

0 5

肩と上腕の鱗翅模様の雰囲気合わせと前腕の模様密度調整。微速前進しては見え方チェック(と称してポーズ遊び)。おやすみなさい。💤💤

0 3

キャラクター小さいと見え方が難しいので大きくしました…ムチ… https://t.co/0LabjgsyB1

0 20

ドンブラザーズ初期の頃のラクガキ
雉野さんと脳人の見え方
だいぶ変わったな~
ロスが心配

38 114

見たままを絵に描く。これ実は一番難しいの。立体から平面に描き写す。この時に紙の上で見え方を線として表現するのに苦労するの。ひたすら練習してコツを掴むしかないのね。と言う訳で私の描くイラストは、自分がポーズ取って写真に写り、そこから描き起こすと言う苦行を強いられていますタスケテー💦

17 65

やっぱり正面から外れるとバランスがとれないの悔しい、この角度でこの見え方があたりをとってもイメージとズレてどんどん崩れてやる気喪失に繋がっちゃう

0 9

色校
文字が入るとやっぱり感動しますね…
ウェブ上で見るグレースケールと、印刷のグレーが全く見え方が違って、濃さ調整を沢山しました。
付箋が無くなりそうです。

15 511