//=time() ?>
【再掲:霜臨竜アルザドラス】
冷気のブレスで周囲を寒冷化させ、相手の動きを鈍らせて蹂躙する飛竜種。
古龍にも並び立つ危険性を誇り、生態には謎が多い。
#MH自作モンスター
#MH_twins
フジメオダルカミの詳しい生態。寝ぼけながら書き上げたのでおかしなところもあるかと思いますが許してください…。
ビジュアルだけでこんなに伸びたので書かないわけにはいかず…。恐ろしいモンスターに仕上がったと思います。
作り始めて3日でここまで仕上げたの褒めて下さい。
#MH自作モンスター
MH自作モンスター。
突然思いついた新オリモン(仮)。ライズっぽい和風モンスター!
2年くらい前「私ん家の近く(?)にある藤棚に行ったから藤モチーフのモンスター作る〜!」とか言ってそのままになってたけど、今日唐突に設定がゴゴゴゴゴと思いついて勢いのままに描いてしまった…
#MH自作モンスター
奇毒鳥ハパギノス
美しい藍色の翼を持つ鳥竜種。好奇心旺盛で人間にも臆せず近付いてくるが、本種の翼は人間は疎か飛竜すら卒倒させる猛毒が染み込んでいるため大変危険。喉袋は皮膚が薄いため内側の毒液が透けて見えることがあり、この状態での接近は自殺行為とされている。
獣竜種 叡雄竜 ロディボレオン
モチーフはナポレオン
名前の由来はロード(lord)+ナポレオン
叡雄竜→英雄と読みを合わせたかっただけ
危険度は★7
#MH自作モンスター
#MH自作モンスター
ドスバギィの近縁種的なやつ。
いちおう下書きでは体までは描いているものの、限界を見越して着彩は顔だけにしました。
設定としては危険度★★★
生態はドスバギィとほぼ同じ
モチーフはハイエナ、狐
麻痺属性の液を飛ばしてくるモンスター。
はいそこドスゲネポスって言わない!
獣竜種 蒸動竜 ダルプレオス
石油が採れる地域に生息
口から石油を取り込み、管を通って背中と後脚に貯蓄する
体内で石油を燃焼させ、エネルギーとして活動し、その時の蒸気を噴気孔から常に放出しているため蒸動竜と呼ばれている
尻尾からは石油の不純物を固めた物を放出する
#MH自作モンスター
#MH自作モンスター
燿龍が伸びてるのでついでに新情報。
1、2枚目は角などのデザインの元となった数年前のオリキャラ。ちなみに女の子。
2枚目は豆知識集。
3枚目は翼を広げると花火みたいになるよというのを見せたかった雑コラ。本当はもっと翼の形が丸くなる。 https://t.co/fNlkjtnZGx
#MH自作モンスター
ガブナブ
龍毒の荒原を中心に生息する牙獣種。リーダー格の個体はライガブナブとよばれ、皮脂と毛が癒着した頭巾を形成し、強い匂いを発するようになる。尾を振ることで高度なコミュニケーションをとり、連携プレイで獲物を追い詰める。