【イラスト素材】1970年の今日は公衆電話の市内料金が3分10円になった日らしいです。イラストは糸電話でもしもしする子どもたち。
https://t.co/e9OdrUYH0L

5 51

おはぷら~

今日は3分間電話の日
1970年のこの日、日本電信電話公社の市内電話の料金が3分間10円になった事が由来
それまでは無制限だったので値上げの日ですねぶっちゃけ

今日は日曜日
とりあえずえぐい寒いので、何かあったかいものが恋しくなりますね…

0 10

本日もおはよ卯咲です👋
1/30は… 📞🍪

1970年、公衆電話の料金が3分10円になった日だそうです🌸
今日は少しお寝坊してしまいました₍ᐡー̀ ̫ー́ᐡ₎
朝食済ませて、3分で身支度…!🏃‍♀️💨

47 195

おはコッコー🐔でpo🇵🇭

今日は【3分間電話の日】だそうです。

1970年の今日、公衆電話からの市内通話の料金が3分で10円に。
それまでは1通話10円で時間は無制限だったそうです。

時代はさらに移り変わり、今はもう電話は逆に迷惑な時代かもですね。


0 22

1月30日は【#3分間電話の日】
それまでの公衆電話は10円入れたらず〜っと電話が掛けられたのに、1970年のこの日から3分で10円ぶんどられるようになったのです。
( ̄д ̄;)当時の10円、値打ち高いよ?▼
https://t.co/T6TxLhIhNB

4 22

1日1かやまさん 1月30日

3分間電話の日
1970年(昭和45年)のこの日、日本電信電話公社(略称:電電公社、現:NTT)の市内電話の料金が3分間10円になった。

0 3

1970年代後半から1980年代にかけてのSFブームの時、それを積極的に取り込んだ少女漫画を多く読んだ――

5 21

一休さん

【公式】一休さん 第1話「てるてる坊主と小僧さん」 <1970年代アニメ> - YouTube
https://t.co/Da8NhHiHsg

0 5

積水ハウス、 開館記念展に出展✨
開館記念展「みんなのまち 大阪の肖像」の第2期へ1970年代当時の住空間を再現した実物大の住宅を出展します❗️躍動する大阪を伝える会場で の原点とも言える展示をぜひご覧ください🏡
詳しくはコチラ🔻
https://t.co/5RrEvmFLkr

0 18

次号『昭和45年女・1970年女 』犬特集の表紙デザインが来ました!すごいな、モコゾウくん!

50 413

「木曽谷の森林鉄道」では詳細不明とされる同タイプのNo.75というモーターカーも。「私が見た木曽森林鉄道」ではGM16という千頭出身らしいモーターカーが1970年の写真が載っており、背面の窓やマフラー形状が一致することからGM16→No.75に改造されたのではないか?と推測されます。

5 13

阿佐ヶ谷ロマンティクスという5人組バンドの新作『大人幻想』(2022年)が、1970年代シティポップ的サウンドで良いです。彼らのYouTubeチャンネルもおもしろい。おすすめ音楽紹介があったり、レコード屋でジャケ買いする動画があったり、音楽好きそうなところがいいなあ。
https://t.co/qxsyAyKWmP

9 46

明日はアニソン歌枠!
あと2回で終わっちゃうと思うと寂しいけど最後まで頑張っちゃう💪🏻
1970年代後半の曲、みんなは思い付くかな…?
明日も楽しみ!22:00から⸜(*´꒳`*)⸝

10 39

ウサミン「京成杯…このレース名を見ると切なくて涙が出ちゃうんです」
川島「?」
ウサミン「柴田政人くんとのコンビでこのレースを勝ったアローエクスプレスくん、この2走後…『アローよ、走るな』の逸話に…ナナはアローくんの単勝を買い続けていたのでつい…」
川島「(1970年の話しね…わかるわ)」

1 0

【本日の源さん89】#ドラえもん

「歯みがきで強くなろう」(『幼稚園』1970年6月号初出)より。

以前「初」とご紹介したものよりかなり早いパンチラを確認しました。この直前ののび太がバットをバリバリ噛み砕く場面はけっこう有名なので、ドラえもん界隈の方々にはとっくに周知なのかも…😅 https://t.co/NYuhTbRoza

5 87

カフェナギ(1970年テイスト)

203 524

There are so many mecha anime from the 1970’s to the 1990’s. I’ve been reading information about them. I want to try and watch some this year. 😁

1970年代から1990年代にかけてのメカアニメはたくさんあります。 私はそれらについての情報を読んでいます。 今年も見てみたいです。😁

0 1

50周年プログレ聴きつつ思う
自分にとってプログレには"怖さ"の要素が重要で、それがニューエイジあたりとの分岐点にもなっている
1970年代初頭のジャーマン・プログレの怖さはまさにその理想形

0 8

12/29②#RT希望
💍世界のウェディング👗
プロポーズ編 イタリア🇮🇹
🇮🇹は結婚に対して慎重らしい🤔1970年まで離婚を認めてなかったらしく💦同棲が長い事のが多いとか。

🇮🇹だしロマンチックなプロポーズが多いかと思いきやない事もあるそう😯

173 40