「まる」の所持する2番艦。
宇宙私掠船〈上喜撰〉
(まだラフなのでプリミティブ成分多し)

非常にレトロな宇宙船的外観。

1 7

そして10月15日は雲龍型 2番艦の天城の日でもあったりします
提督、そろそろ秋刀魚出撃ですね。主力の艦隊編成は、如何致しましょうか?
 

2 18

10月15日は、雲龍型2番艦正規空母「天城」の進水日。(1943年)
誕生日おめでとう。
  

1 11

天城
赤城のお姉さんです
天城「違います
雲龍型2番艦です」
天城「飛龍さんとは
親戚になりますね」

0 1

🎺おはようございます!
木曜日の朝です🌅

今日は10月14日は
SS-513 潜水艦「たいげい」の進水日です
令和2年(2020年)10月14日
三菱重工業神戸造船所

そして今日は、たいげい型2番艦SS-514
平成30年度計画潜水艦の命名式・進水式
https://t.co/dGoY9xfKJs

🧴手洗励行
今日も元気に行きましょう!

90 267

ガンダム13号機 Gエンペラー
顔の変形アイデア
ホワイトベース2番艦変形イメージ
エルメス改

0 0

269人目は迅鯨型2番艦の長鯨
潜水艦のお世話大好きな距離感近い明るい鯨さん
ただ若干潜水艦への愛が重い
史実では潜水母艦として終戦まで生存し、終戦後は復員船としてその生涯を全う
戦中に雪風の幸運を海上で見届けたおそらく最後の日本艦艇
秋グラでのカッコカリ、間に合いました!

0 2

268人目はIllustrious級2番艦のVictorious
Barracudaとアールグレイが好きな装甲空母さん
ビスマルク追撃戦での縁からか、ビスマルクとは時報でも絡みがありますね
搭載数は下から2つですがその装甲とバランスのいい搭載は運用を考えれば面白い運用ができそうです
2021夏組、1番手でカッコカリです

0 1

82年前の今日は香取型 2番艦 練習巡洋艦鹿島が進水した日です。

鹿島実装直後の喧騒はすごかったな~😊

鎮守府の彼女は姉と並んで全艦隊で同率2位のLv173
いつか一緒に遠洋航海に出ようね
誕生日おめでとう!🍰

0 0

9月25日はラッシュです
まずは香取型 2番艦の鹿島の日です
提督さん、秋って良いですよね。私が進水したのも秋なんですよ? うふふ♪
 

1 0

【作品紹介】#鉛筆画「Strong Knight -護衛艦 くらま-」
しらね型護衛艦2番艦。「かが」 の就役に伴い、ファンに惜しまれつつ除籍。艦歴36年、観艦式では観閲艦を4回務め、地球約43.6周分にあたる942,760.2海里(1,745,991.9㎞)を航海しました。
画集第2弾に収録予定です!

60 271

そして照月というと、しずまよしのりさんの名言(迷言?)を忘れてはなりません。

陸奥、武蔵、サラトガ、伊14…… そして照月。

「いつもの事だけど、2番艦はスケベボディ。」

0 2

紀伊型と言えば前にちらっとどこかで見た、こっくりさんを漢字表記にすると狐狗狸さんだから、2番艦の尾張は犬耳って予想はなるほどって感心した
 

1 11

扶桑型2番艦は短髪設定だけど元画からは分かりにくいんだよね。。。扶桑とほぼ同じ長髪に見えてしまうという。

0 0

本日はSt. Louis級 2番艦、Helenaの進水日です。

昼戦完全特化タイプというピーキーな性能の持ち主。装甲も高いので夜戦前に敵を仕留めるならめっぽう強いかも。

個人的には改の中破がド派手に吹き飛んでいて好きです!

お誕生日おめでとう!

0 0

8月27日はSt. Louis級 2番艦のHelenaの日でもあります
日本の夏も暑いわね。……これ、夏本番になったら、エアコン全開でもきついんじゃない? どうしましょう……。
 

1 2

8月27日は、セントルイス級2番艦軽巡洋艦「ヘレナ」の進水日。(1938年)
Happy Birthday!
  

9 31


後ろに控えてる空母、モチーフは鳳翔型です。

本来存在しないはずの鳳翔型2番艦を略奪し、宝鐘型1番艦「宝鐘」として海賊団旗艦を務める、というSFです。

45 141