//=time() ?>
3Dアバターデータ、もみあげだけ髪じゃなくて顔の一部になってて、Unityから色の変更ができない・・。どうすれば良いんだw\(^q^)/
【VRoid Studio】
ぬおおおこりゃすごい!
休憩時間で少しずつ『VRoid Studio( https://t.co/JngNfUi4x3 )』を触ってたらマスコットキャラっぽい3Dアバターができあがってしまいました。
お絵かき感覚で簡単に3Dキャラが作れるツールが無料ってヤバい!
作業時間はたぶん累計12時間以内でした。
↓
3Dアバターを始める以前に描いたセーラー服の衣装に雰囲気が似た素材をBoothで発見しまして変更を加えてみましたっ!(≧▽≦)🐙 #明石市 は海峡のまちやしセーラー服も欲しかったんよなぁ!もう少し手を加えてレパートリーに加えたいっ⛵w
https://t.co/mZj9lhHyxP
#ご当地VTuber #VRoid
秋葉原義体商事様のVket5で武装JKの3Dアバター「YOTSUBA」のキャラクターデザインを参加させていただきました~🥰
よろしくお願いします!
今日の昼休みに、今の3Dアバターと似た感じに2Dアバターを近づけ多分みた。
この絵柄がやっぱ好き!
・・・雲取ろうかな。でも、取ると寂しくなるんだよなぁ。うううん...。
3Dアバターお披露目、来てくれてありがとう🥰
ずっとみんなにワイプか2Dか動いてほしいって言われてたのと、
にゃとつさんが作ってくれたら嬉しいって言ってくれたから
お願いしたら快諾してくれた😍
コメント欄でにゃとつさんにみんなが御礼言ってて嬉しかった!
まだ完成ではないみたいで楽しみ🥰 https://t.co/cObANThEQ9
全世界で大人気の3Dアバターアプリ「ZEPETO(ゼペット)」に待望の第2弾「ワノ国編」コラボアイテムが新登場! https://t.co/vxXdzkHBUu
3Dアバターデザイン
やらせていただきました✨🌼✨🌼
不慣れながら楽しく描けました
これからイケさんさん @reramm_vr に魔法をかけてもらいま〜す!
#春の創作クラスタフォロー祭り
もふもふ描いたり道化師描いたり、3Dモデルつくったりと色々やっております。
ちなみにぬいぐるみも作ります。なんか色々やってます。ファンタジー大好き!なんか人とも獣ともどっちつかずな中途半端なのも好き。
依頼受けて3Dアバター作ったりもしますよ。
#ゴフクヤサン浴衣コンテスト2021 にエントリー中の浴衣を、VRoid(3Dモデル)の千駄ヶ谷 渋ちゃんにも着てもらいました!
近いうちに3Dアバターとおそろい浴衣ができる!?かも!
ぜひぜひ、引用元ツイートへのいいねで応援お願いします! https://t.co/z8QxqarmfM
3Dアバターを新しく作ってみました。世界観はかなり迷子ですが雰囲気的には加賀百万石文化的な武家っぽい和モダンテイストを目指した感じ。髪飾りは適当な色をつけましたが、加賀五彩と呼ばれる(臙脂、藍、草、黄土、古代紫)を採用しようと思います。
名はまだない
#自分がしている創作の魅力を教えて
#Vroid
Vroidstudio(無料ソフト)で「かわいい」を生み出しまくってます✨✨
Vroidは、オリジナル3Dアバターを作れるソフトです🥰
イラストが描けない人でもできるし、作ったキャラを使って写真も撮りまくれます( ・ㅂ・)و ̑̑
創作民はハマると思う!🤭