画質 高画質


続編と銘打ってはいるが、ルーニー・マーラ×ダニエル・クレイグの前作に比べてアクション増・ダークさ減で全くの別物
バイクで爆走・爆破・格闘と、リスベットが武闘派でミッション・インポッシブルのようだった
個人的には前作の方が…断然好み!

0 6

【ひろぴっぴの毎日映画生活🎬】
第59回 ミューズ 悪に堕ちた女神の魂('17西・愛ほか)

REC/レックのJ・バラゲロ監督による詩と女神を扱ったサスペンスホラー🎬

詳しくは👉 https://t.co/nDT2uW6f22

神話や女神の設定 ★★★☆☆ 
ベアトリスのトラウマ度 ★★★★★

0 5


誰かさんの言葉を借りれば「ベタ」でしたね、確かに
しかしレディ・ガガはもちろんのこと、ブラッドリー・クーパーの歌と色気が凄かった
重箱の隅的に気になった事:日本の競走馬の名前にひらがなや漢字は使われませんw🏇

0 3

今年、映画館or家で見た映画の中でお気に入りを並べました!!

私の「#2018年映画ベスト」はいっぱいあるけど強いていうなら「Dead pool2」かな~~?

「Infinity War」も良かったけど、さすがに人が多すぎた感じかな……


3 58

今日はどれから見ようかな。
当たり屋的には優先順位は
『春待つ僕ら』
『妖怪ウォッチ』
『グリンチ』
かな。

0 8

自己紹介がてらに今年心に残った映画とおそらく一番好きな映画!

洋画:パディントン2
邦画:SUNNY 強い気持ち 強い愛
アニメ:ペンギンハイウェイ
一番:オーシャンズ11





0 30

ハルクバスターの既視感の正体はこいつだったわ

1 10


目が見えない少女と姿が見えない(透明人間)少年のラブストーリー
彼女は彼の存在を気配で感じ、匂いと音と手で触れて確かめる。その様子が美しくて官能的
全編に漂う、不思議で奇妙で美しい空気感が良かった

0 7

【ひろぴっぴの毎日映画生活🎬】
第50回 ホーンテッド・サイト('16米)

不可解な事件を追う記者の話😅
部屋まるごと取っちゃうなんて建築構造的に大丈夫なの😶?

詳しくは👉 https://t.co/nDT2uW6f22

ホラー感 ★★★☆☆
不可解な事件感 ★★★★☆


0 2

【ひろぴっぴの毎日映画生活🎬】
第49回 ルームメイト('92米)

異常な行動をとるルームメイトを描いたサイコスリラー📽️
こういうヤバイ女の子好きです🤣💕〈え

詳しくは👉 https://t.co/nDT2uW6f22

ヘディのサイコ感 ★★★★☆
女の怖さ ★★★★★


0 1


鑑賞中何度もオエッとなった
えらいもんを見てしまった
ショッキングだけど、冷静に振り返るとストーリー全体を家族の愛が大きく包んでいたのね
それにしても、期待を上回る衝撃でございました🤢

0 3

【ひろぴっぴの毎日映画生活🎬】
第48回 都市伝説:長身の怪人('15米)

都市伝説スレンダーマンをPOV形式で描いたホラー映画📽️
邦題、ジャケット…怪しさしかない😭

詳しくは👉 https://t.co/nDT2uW6f22

POVホラー感 ★★★☆☆
そもそもマイロが… ★★★★☆


0 0

体調が悪く、終日部屋の中で過ごしました。
暇だったので、絵を描いてました✌️


0 10

今年の映画、一押し
画像はないけど、1番は「四月の永い夢」これは外せない

1 6

『ブレードランナー2049』

クールでスマートなライアン・ゴズリングがとにかく最高すぎる。

2 30

『プラダを着た悪魔』
アン・ハサウェイの魅力がたくさん詰まった作品です
「服は着れれば何でもいい」なんて考え方のアンドレアが仕事のため徐々にファッションに興味を持ち綺麗になっていきます
そんな彼女を見て彼氏が不機嫌になるのはちょっと共感できなかったかな

0 8

『アメリカン・スナイパー』
クリス・カイルという男の人生をこの映画を通して感じることができたというのは大袈裟かもしれないが、彼が同胞のために戦い、家族を愛し、それでも戦争という因果は最後まで彼を蝕み続けていた

0 9