画質 高画質


ダージリン様🇬🇧
あのこの上ない上品な出で立ち、実力が伴ってる劇中の強さ、麗しき美しさ、格言等知識や見聞の豊富さ
人として素晴らしいと思いました
たまにちょっと抜けてるのがそこがまた愛らしい所で本当にガルパン知った時はダー様以外考えられなかったです☕

0 3

ポケモン用語 三値編
簡単に説明すると
・種族値
ピカチュウとライチュウじゃ強さ違うよね
・個体値
元々の攻撃力50のピカチュウと攻撃力80のピカチュウじゃ強さ違うよね
・努力値
適当に装備付けたピカチュウとちゃんと攻撃力が上がる装備付けたピカチュウじゃ強さ違うよね

的な感じかなぁ🤔

2 6

旧作ヤマトのボスキャラは、ボスキャラとしてストレートで、凄まじくクセが強く、かなり印象に残りますw。

憧れや畏敬の念さえ感じ、クラスで次の日、モノマネする奴が必ずいましたwww。

初見から数十年経っても薄れないクセの強さ、笑うwww

メルダースなどオカマ笑いっすよwww

0 4

アイコン描いていただいた
ぺるこさん( )から
素敵なXmasプレゼントを
いただきました💕

ぺるこさんはイラストの実力のみならず提案力が本当すごくて、依頼を通してたくさん勉強させていただきました🥺
(そしてこのgive精神…✨)

このままXmasきて欲しくないです🥺🥺

0 18

全部しょうがないなぁ〜(全肯定)しちゃうこの弟力の強さよ〜〜

(257日目:御手洗翔太)

1 2


「父様!俺、街も城もみーーんな守る立派な騎士になるよ…!」

この少年は後の未来に…本当に巨大な竜から一人で街を城を守り、そしてその強さを恐れられ斬首された。

1 6


ずっと楽しみにしてた卯ノ花八千流の卍解 皆尽がようやく公開された。
鍔止めから滴る霊圧のような血が不気味さと圧倒的な強さが感じられた。
鳥肌立ちまくりよ。

1 7

ヴァルツおじさんは今でこそ険しい顔つきしかしていませんが若い頃はアルブス以上の熱血漢かつド天然だったので何かと苦労をしました
そんな人間が絶望と共に強さを求め続けた結果気が狂って目的と手段をはき違えるほどの冷血漢へと変貌した姿が一期終盤の彼な訳ですね
今は割と正気に戻ったような…?

0 4

シャンウーのイラスト食わせて重ね描き/img2imgの強さを100%にしたら何かしらねぇ男出力してきて盛大にワロてる

0 1

ふむ...
可能性は感じる
より絵画路線にはなっているね
力強さは良き善き

2枚目は、今回のベース
ここからこれが出力された

それにしても、眉毛が繋がっちゃったね
加筆補正、ベース化で良さそうなものが出力されそうな気配はあるね
また気が向いた時に実験をしたいと思う

0 2

ウチは基本、スターシステムもどきだ…強行したる!
川崎怜 艦娘適性持ちの「闘える」提督。泊地において艦娘相手に真っ向からスパー相手になれる強さを持ち、また、その指導力、統率力は同世代の提督の中ではそこそこの位置を維持する。そもそもの経歴で言えば軍とは全く関係ないが、 続く

1 2



ウルトラマンコスモス

生きる上でなにが大切か、強さだけでなく優しさや勇気も教えてくれた永遠のヒーロー。
夢を追いかけることの大切さ、ムサシとコスモスの姿を見て育ったと言ってもいい。二人がいたから今がある。

0 2

❤︎ グッバイ宣言 / さとみくん ❤︎
🔗https://t.co/9P9aK0AGTm

100万回再生おめでとうございます!!㊗️
最後の「狂い咲け」のところが耳に残って印象的なこの歌みた…!!🐱💭 強弱をつけて歌われた力強さの中に気怠いふわっとした感じも隠れていてそこが大好きです(/ _ ; )🎶🎀

0 0

今年のシルセデスウィークではシルメルを4枚描きました。一週間があっという間で楽しかったなあ…!
改めて深くシルメルのことを考えるきっかけになりました。二人の強さも弱さも、全てが愛おしいです🥰
これからもずっと推していきます!!!

40 97

秘封フランについて
兄「ちょうど一年前に出てムックル神の如き強さだったけどだいぶインフレしたねぇ…」
ぼく「ムックル以外はめちゃくちゃわかる」
弟「ムックル神で例えるなし」
兄「最強じゃなくなっただけで強い事には変わりない」
弟「それはそう」

0 11

昨日はマダミス「箱庭の観測者様へ弐」を回させていただきました!

GM:むぅ
PL:鷹城様

レスポンスが爆速…。彼はGMの能力を試して来るんです…っ!
でも、一つだけ迷ってくれた事が本当に嬉しかったです。
今回も勉強させていただきました。ありがとうございました!

0 10

【今日のおすすめのツボ】
<<太衝(たいしょう)>>
ストレスを感じている皆さん、押しましょう。

イライラ、ストレス解消、めまい、頭痛、生理痛などに効きますよ。

足の親指と人差し指の骨が交わる手前のくぼみにあります。
痛気持ちいい強さで押しましょう。

13 68

言うのが遅れましたが万葉くんの強さや楽しさを伝えてくれてる楓原万葉最高厨さんのチャンネルにて1周年記念イラストやヘッダー、色んな表情のミニ万葉くんを提供させていただきました‼️
ミニ万葉くんはサムネにちょこちょこ出てくると思うのでお楽しみに
これからも応援しております‼️

0 6

拝啓、雀ヶ森レン様
お誕生日おめでとうございます

貴方と出会い、とても
長い年月が経ちました

今までも、そしてこれからも
1番の推しの座は

変わることは無いでしょう
いつの日か、ブシロードさんと
一緒にお仕事できるように

その時は
もう少しレン様の強さに
近付くことが出来るでしょうか…?

20 50