画質 高画質



磨羯(まかつ)と申します。
ボールペンで御貴族ばっかり描いている、一般的には墺領と呼ばれるいきものです。喫煙表現や史実ネタなどをふんだんに含有する為、何卒御注意願います。よろしくお願いします!!

31 64

『マンガで読む信長武将列伝』
柴田勝家
脳みそ筋肉とか言われるが、史実をよく見ると知的で礼儀正しい一面もあった。実は一度原稿を描き上げたものの、フォロワーさんの足利義昭さんのツイートで柴田の知らないエピソードを知り、あわてて出典をお聞きして原稿を差し替えたことも 。

16 40

艦載機搭載数は上から順に2・2・8の合計14。

あきつ丸と違って艦戦は装備できませんが、代わりに水戦が装備可能です。改造後に艦戦が装備可能かどうかは、史実に疎いので予想できません。

0 0



もちろん、この人の死は無駄ではなかったけど、史実でも無双でも、もし、生きて伸びていてくれたら…って思ってしまう…。

0 1

2019艦これ秋イベントE-5乙、攻略始めました。丙と両方入ってみて、乙でもいけそうだと判断しました。
史実艦4隻かつ駆逐艦4隻で低速混じりでも最短ルート確認。潜水棲姫改の硬さは乙は丙の2倍という感じです。でも支援なしでいけそうです。よかったー
ちなみに今のところノードロップ(笑)

0 1

黒い涙と呼ばれるアリゾナの重油から涙って言うテーマでキャラ付けされてたり、強制的に作中屈指の重いシーン見せられるなどアズレンのアリゾナ史実重視レベルは割と高いぞ

4 4

新刊『マンガで読む信長武将列伝』
【明智光秀】
来年大河の主人公ということで世間には若くて品行方正な光秀マンガやグッズがあふれていますが、拙著の光秀は『当代記』を元に67歳説を採用、
比叡山焼き討ちにノリノリで足利義昭とも仲が悪かったという、史実を基にした光秀を追求しています。

32 64

ドリフターズ原画展のアーカイブブックが良かった。豊久だけじゃなく菅野直や山口多聞の史実上の話も詳しく載ってたよ。鹿児島に居たことがあるという理由で。

1 3



張遼。

そりゃ、三国志演義の彼は手抜きしてますからね。彼は正史の方がやっぱりいろいろ凄い人だと思います。

28 72

幕末尽忠報国烈士伝 MIBURO
chushingura46+1 武士の鼓動にて登場した新撰組サイドのお話に加え、史実に沿った新撰組のドラマが体感できるゲーム。
史実では悲惨な結末を遂げた壬生浪達も、ルート選択では運命が変わる。
chushingura46+1同様、武士同士の熱い戦闘シーンは燃える。

0 4

>RT
仮に200年前、1819年の時点で核兵器が発明されていたら、歴史はどう変わっていたのやら。。。

ヨーロッパでは列強同士将来の戦争を回避する方向に進み、ウィーン体制が史実より長続きしそう

アメリカは核の力で史実より早く領土拡大するが、南北戦争があった場合広範囲が焦土と化すだろう

0 0

艦これ19秋E1甲無事終了。説明が八駆を主張するマップだったけど、後半がわからんので史実艦にならなさそうなメンツ採用な。資源はこれで足りないとかなられると困る。集積地さんの破壊ボイスがキレててわらってしまったぜ

0 0

AC版運営は、公式ネタ、史実ネタだけでなく、虹ネタ、掲示板ネタも回収してますからスゴい。

0 2

[艦これ]E3は雷電姉妹を使いたかったので乙を選択。なるべく史実艦を使って編制してみましたが、1本目割った時点でちょっとオーバーキルだったかも。報酬狙いもありですが、せっかくのイベントなので楽しんでプレイしたいです。

0 3

ぐんたまの塚原卜伝と林崎甚助がかわいくてですね。
史実では実際師弟関係にあったかどうか謎なんですが。

10 16

莉々()さん宅の1939年のドイツが舞台の、史実をもとにした漫画「TeufelsSeufzer」から、ハロルドさんです。動乱の時代の史実とフィクションを織り込み、オリジナルのキャラクターの人生を描くことのなんと難しいことか。素晴らしい、なかなかできないことです!

0 6

幕末尽忠報国烈士伝MIBURO 光の道√終了

本当の結末。

最初から最後まで熱い展開でとても面白かったです!
途中で出てきた謎の人物、伏線がきれいに回収されてすっきりです!ちゃんと史実に則って展開が進む中、裏では少し厄介なことに。これからも未来という名の光は続くぽい

主人公がまさかねぇ

3 43