//=time() ?>
#日本のアニメの歴史を変えたスゴいアニメ
宇宙戦艦ヤマト↓
①以前まで「テレビマンガ」と呼ばれたものを「アニメ」に
②声優ブームの火付け
③SFアニメの原点
④サントラの原点
⑤宇宙戦艦の概念の原点(以前の宇宙戦艦はロケット形)
まだまだあるけどこんな感じだった気がする
劇場公開版は1作目は221万人、さらばに至っては400万人動員し、アニメーションを「てれびまんが」から卒業させた作品。
社会現象を起こしたという意味でも元祖と言える。
なお、その主題歌は吹奏楽の定番ソングとなってる。
#宇宙戦艦ヤマト
#日本のアニメの歴史を変えたスゴいアニメ
Balanodon hunters. Highly intelligent guys.
#宇宙戦艦ヤマト #StarBlazers #SpaceBattleshipYamato #ガミラス #UCLUCLYA
ちょっと息抜きに描いてみた
当鎮守府の世界観…
簡単にいうと
宇宙戦艦ヤマト(2202非公式外伝)と艦これがコラボしたような世界です。
当鎮守府の初期艦、駆逐艦「電」こと
「電」ちゃんで紹介。
/( ̄▽ ̄)
Just need to remind, what #NeNada is. Neredia x Sanada starts from my fan-comic "The Green Hills of Earth". I highly recommend reading it if you haven't already (eng).
Story1- https://t.co/sC30NbP31n
Story2- https://t.co/FttqtBHkMr
#yamatoart #yamatofanart #宇宙戦艦ヤマト
約1ヶ月ぶりの更新。新たな発見とともに機関誌を振り返る「宇宙戦艦ヤマト ファンクラブ機関誌」シリーズ。今回はVol.48。
1986年新春メッセージで、デスラーズウォーへの決意を語る西崎プロデューサーや、
オーディーン光子帆船スターライトの感想、といった内容となっています。
#クマ基地ベース投稿002
#メカコレ
使用艦艇)
アンドロメダ2艦
改造品)
ガミラスメイド・アンドロメダ
『ランダルミーデ』
ブリッジを空母型へと
換装とするコンパチ仕様。
ショックカノンは、
1本づつの可動式
プラ板、パテのハードスクラッチ
#宇宙戦艦ヤマトプラモ改造
#MSB工廠