//=time() ?>
本日、小学校卒業しました!
6年間色んな事があって、友達も出来て、とても楽しかったです!
中学校では部活や勉強を気合い入れてやりたいと思います✨
改めてこれからも宜しくお願い致します🙇♀️
次男の小学校卒業式🌸中学の制服を着て。ひとクラスだけ急遽コロナで延期という悲しい卒業式になってしまったけど…頼もしく成長してくれて元気でいてくれてありがとう。
4月26日(土)14:00〜開催の、しまなみサイエンスカフェの募集も引き続き行っております◎
今回は小学校高学年以上のお子さまから、大人の方までおたのしみいただけるような内容となっております😊
ぜひ、みなさまのご参加をお待ちしております♪
#尾道 #因島 #福山大学 #渚の交番SEABRIDGE
宝田明さんの銀幕初見は倉敷東映で
小学校3?4年のリバイバルで観た
「緯度ゼロ大作戦」。
当時は俳優の名前もわからずに。
この映画、東宝はもう海外合作は懲りて
もうやらん!って社風になった作品で。
これに出た潜水艦の形状が
後にマイティジャックに影響されたそうで。
ご冥福を。
春は「マブシガリヤ」と「ナミダメ」が聞きたくなります🌸
今日は娘の卒業式✨
苦しい時期も娘の小学校生活を笑って見守ってあげられたのは、なーくんが私を笑わせてくれたからです💜
#ななもりぎゃらりー
#なーくん
昨日ようやく自宅待機期間も明けて、今日は卒業式に出席出来る事になりました!良かった、、小学校の卒業式なんて一生に1度の出来事。参加出来る事が出来て本当に良かった(*´꒳`*)これから娘と一緒に小学校へ行ってたくさん泣いてきます!!!。゚∵・(ノД`)∵゚。
おはようございます(*´꒳`*)
今日はあいにくの雨で、とても寒いですが、ウチの娘が小学校を卒業します!6年間は長いようであっという間に過ぎました。ただ心残りなのは卒業式までの約1週間、家庭内にコロナ感染者が出てしまって濃厚接触者になってしまい、学校に行けなかった事です。( ´・ω・`)
牛島 みるく
小学校の頃のあだ名が「ぽぽちゃん」で可愛い!と本人は気に入っていたが、中学に入ってからそれが八尺様という妖怪の声が元になっていると気づいてショックを受け、不良化した。
絵はピクルー
https://t.co/JsAgD8wLN7
【配信情報】揺れた穂陰で(3/19配信)
秋になると、僕はふと小学校の時のことを思い出す。
「人の姿をした狐の子は、子どもを誘い出しては山奥に隠してしまう。」
そんな少し怖い噂にまつわる、忘れられない思い出のことを…。
https://t.co/JAeBq5QNs0
#コミック #漫画 #Kindle @bb159_87
ランドセルと黄色い帽子
今日はうちのお兄ちゃん
小学校最後の登校でした。
ランドセルと黄色い帽子も
今日で最後。
6年間使った割にはとてもキレイなランドセルと、
それとは対照的に色褪せてボロボロになった黄色い帽子。
6年間お世話になりました。
ありがとうね^ ^
さてさて、明日は卒業式です
災害時の備えについて
これはシェアした方が良いと思いました
田村淳の大人の小学校にて
以前ゲスト先生でお越し頂いた
危機管理アドバイザーの国崎信江さん
サロンメンバーのグラレコです^_^
少しでも皆さんのお役に立てばと…
田村淳大人の小学校
8期生を4月に募集↓
https://t.co/P8s46qzEGZ