画質 高画質

塗り方勉強したら劇的に変わった(気がする)
塗りつぶしだるいけどがんばる
まだハイライトもできてないのでまだまだ長い

0 0


前回のと比べると、拡大率上がった!?ってくらい塗りやすかったけど、やっぱり塗りつぶし機能がほしい・・・( )
今回はぺんぎん?の色が我ながら良い

1 7

線は閉じたが、なんか塗ってくれない部分ができたりする。
塗りつぶしとの意思疎通が取れない。

0 2

これ見てくれ〜〜
左が自動選択してから塗りつぶし
右がそのまま他レイヤーを参照の塗りつぶし

自動選択天才すぎん??

0 1

1.まだ1ヶ月。ちなみに今スマホデビューから1ヶ月。
2.1枚目。怖い。
3.Gペンハード。
4.塗る場所で変わる。
5.2枚目。この機能最近知った。
6.シアー六角。
7.塗りつぶして影付けたり色々調整したり。
8.3枚目。

0 1

今まで主線を描いてから塗りつぶしてたけど、今回はぶっつけ色べた塗りに挑戦。慣れたら結構時間短縮になるかな?

8 17

練習のためのアメル。
塗りつぶしで塗分けしてみたけど、調整したら使いやすそう。。。
え、線の強弱?知らない子ですね←

0 9

iPad Ps✍️68日目。やっぱり塗りつぶしツールで透明度の調整ができないのは不便…なんで??機能を見落としてるのかな??
久々に固定電話描いてみたら描き方忘れてた〜。受話器が難しいんだよね☎️



0 9

とあるお茶さん()の線画が魅力的すぎてお借りしてしまった。
そうそれは、レイヤー…塗りつぶし…??ってとこから始まったのさ。

3 70

ねねタグ画に使う画像を下の絵みたいに絵師様が描いた絵のところを塗りつぶしちゃえば使ってもいいの??

0 4

ちゃんと目の辺り塗りつぶしてないのもございます

0 1

最初の線画の頃と変更点とすれば

レイアー参照の塗りつぶし→投げ輪で囲ってから塗りつぶし
ざらつきペン→鉛筆ツール
水多め+色混ぜ→不透明水彩

ですかね、あとはレイアー沢山作らずに各所ほぼ一枚で
色混ぜに関しては調整しやすいので使っていこうかなと思う

0 9

Kritaのパターン塗りつぶし機能で遊んでました。
いつも無機質な服ばかり来てもらってるので、これをうまく使えばちょっと華やかにできるかなぁ・・

2 3

ツヤベタ。範囲を塗りつぶしてマスクに塗ると、はみ出して塗れるので便利です^^
あとから範囲で塗りつぶしたところから選択範囲を取って、トーン貼るのに利用できます!

91 310

クリスタ塗りつぶしツール優秀すぎん??フォトショが塗りつぶししにくいだけ???

0 2


ジト目みたいなのが可愛かったんで黒で塗りつぶしてやったぜ。線画ありあと。

1 6

こんにちは今日は「花獣」よりマツです!
マツと言えば筆型ドライバー「ムツキ」ですね!塗りつぶした物を無に帰す代物です。後はステ、花獣が持つトラップキャンセル(ダメージ系罠回避)がとても使いやすかった思い出があります。

1 16

ですです!彫刻も削って作りますし、超上手い先生でも、描いて削ってを繰り返して形を作るって言ってたので何でも良いと思うのです…!
端折りすぎてすいません;;画像みたいに選択範囲でラフに形を作って塗りつぶしてからあとで調整してく感じです…!

0 1

やっと……出来た…。
服が雑です。背景とか無理なんで塗りつぶしました。

1 7

4枚目 長谷部!
久しぶりに塗りつぶしした気がする……
髪の長さ変わってもお顔はそのキャラって分かるようにしたい……一応髪型も変えてはいない

0 5