画質 高画質

鴻上研究室

53 149

悪夢展ありがとうございました!

ご覧くださった方々、参加作家さま、
そして箱の中のユーフォリアさま
ありがとうございましたヽ('ω')ノ
お店に行けなかったのが心残りです......
次の展示会は4/30から

7 1

新着!《美術》2018年度学生展示企画Part.3 小松美月「おもいだしたい色」会期:5/23(水)~6/6(水)10:00~17:00 会場:北教大岩見沢校i-BOX(JR岩見沢複合駅舎2階) 入場無料 油彩画研究室4年生による作品展。

7 14

『研究室にて。』4月30日~5月13日
 
佐倉愛斗さん とコラボ参加します。(展示は別々です)
ポスカとシール/ステッカーを販売いたします。
ぜひお越しください。

3 13

アーチをくぐって、さくらんぼの並木道の先に植物研究室🍒✨

0 9

なんかの研究室

2 7

アセトン
研究室で良く使用される溶媒。マニキュア除光液にも含まれているものがある。

2 3

ろんぶんよまなきゃ…研究室快適だあ…………………

1 13

【宣伝】
おやすみなさい
貴女がその悪夢から覚めることができますように

–– 4/30に研究室で会おう愛しい「 」––

3 0

夜遅いけどモルファーンの研究室に行ってみた
サキア発見wwww

0 8

芍子のインナー候補にニットとかあった気がするから…
現パロっぽくしたけど、芍薬みたいにハイカラじゃなさそうな
色々めんどくさがって大学の研究室とかに籠ってそう;

0 1

本物の桜を実際に見せてあげられないけど
そういえばものが片付けられて誰も使ってない研究室があって
それは昔記憶を消された思い出がある、ブロッサと初めて出会った場所とは知らないで使って
何に使ったかというと、CGで桜を見せてあげたいっていうそれだけの為。
グロムからのプレゼント

0 4

げんましん、例大祭にて頒布予定の岡崎研究室合同誌「岡崎研活動報告書」の表紙はこんな感じになります。

また、購入特典として岡崎研究室の極秘書類もついてきます。
極秘書類は電球色さん( )に制作していただきました。

47 57

←研究室入る前の僕
→研究室入った後の僕

2 12

もう2018年…歳をとる訳です。苦笑

第26話:ハカセの2010年問題
研究者マンガ「ハカセといふ生物」
https://t.co/tGSmvIRZbT

2 5

先日pixivで読んだ作品があまりにもツボだったので衝動的に描いたタタリモッケ(仮)ショタ慎二。一応、着てるのはレインコートのつもり。あんま、ショタぽくならんかった。
研究室が暇で、初めてスマホで描いた。入れてから半年くらい経ってようやく、まともにアプリ使ったわ。
士慎、弓慎はいいぞ!!

1 3