//=time() ?>
アニメ塗りの境界に合わせて線画にも色を付ける。
ちゃんと描く時は所謂色トレスと言う物をやるんだけど、今回は簡略するので単純に明るい所だけ薄めた緑(ピンク部分はやや赤寄り)を入れるだけで。
次で完成です
“φ(・ω・。*)カキカキ 平行しながらだから時間がかかってしまったな。
あとはスカートを塗って全体整えて、色トレスしたら一回置こう。
顔だけ線に色を入れているけどやわらかくなってやっぱ良いね。
#絵描きさんと繋がりたい #相互希望
やっとスガさんが完成したので上げときます。色トレスというのを初めてやりました。弱冠線が細く見えるっぽいのでいつもより線を0.03太くしてみました。
①全身の塗りがほぼ終わったので
②落影を塗ります、シンプルに乗算レイヤーで乗せるだけです
③今回はhttp://t.co/3yGNtL5hTwの方法で色トレスを・・・今までは手作業で時間を掛けてましたがあっという間に良い感じに(w
好きの原点に帰ってみるということで、ロックマンエグゼのロックマンと熱斗君を描いてみた。とりあえず色トレスを仕上げに入れてみたけど、もうちょい周りや背景いじろうと思う。完成したらデスクトップ画にするの…!
大きい絵かいてるのにこんな細かく描く癖をどうにかしたいです(白目) シャワ様でラフ→下書き→主線→下塗り この後色トレス、コントラスト調整、加工、エトセトラ