画質 高画質

一年生ではないけれども、それでもいいということで。

初めまして。
どーる、と申しまする。

少々長生きしている熊が、VTuberになってから20か月。
まだまだ、やりたいことが尽きないのよね。

皆様、よろしうに。

自己紹介も、最近とったのさね。
https://t.co/8pLFsgHXDT

8 10

本日もおはよ卯咲です👋
5/2は… 🍵🌿

「八十八夜」が茶摘みの最盛期であることから付けられた記念日₍ᐢ..̮ ᐢ₎❁*゚

この日に摘んだお茶を飲むと長生きできる、と言われているみたいですね🍀

緑茶を飲んでリラックスしてみて下さいね🙏


61 180

なんだか面白そうでの。
うむ?…しゃべりが年寄り臭いとな…。
そりゃそうじゃ!
こう見えて長生きじゃからの。

齢200はとうに超えておるよ…ほほ。


8 33

ミラベル
髪が意志を持った炎な獣人、王宮に仕えるメイドでそれなりの長生き。見た目はロリ寄りだけど落ち着きのある大人の女性。
スカートの中に影を飼ってる

0 5

なつもち〜かづく、は〜ちじゅぅ、はちや トントン♪
立春から88日目の夜、今日が 茶摘みや農作を始める日だよ。

この時期に摘まれたお茶を飲むと長生きするんだって!GWはのんびりのびのびお茶を飲んで !




4 15

今日は「八十八夜」です。

八十八夜は雑節の一つで、「立春」を起算日として88日目にあたる。

農家では「八十八夜」を種まきや茶摘み、その他の農作業開始の基準としています。
この日に摘んだ茶は上等なものとされ、この日にお茶を飲むと長生きするともいわれています。

2 7

今日は何の日?
5/1は です。

「立春」から数えて88日目となる雑節の「八十八夜」。
この日に摘んだ新茶は上等なものとされ、
この日に新茶を飲むと「病気にならない」「長生きする」
と伝えられているのです!

新茶は、栄養価が高く、うまみ成分が多く含まれるそうですよ💕🍀

85 432

長生きだった分、いろんなこと考えて、試して、努力した結果、自分にできたことがどれだけ小さいかを知ってしまったし、そうやって考えてもどうにもならないことを考えてるうちに 消えてしまったものがあったんだろうなって今なら思う

4 15




遅れたけど🙏🙏🙏あんずちゃんと!
長生きしてね!あんさんぶるスターズ!!

2 18


🎨おはようございます、坂口です。祝日ですので土日仕様の時間に。しかし「昭和の日」、今日が「天皇誕生日」だった頃から生きているので、長生きしちゃった感がありますなあ。平成生まれの子は、自分が明治・大正生まれを見る目で自分のことを見ているのかと思うと震えますね!

7 28

あと話は過去にやった「盾」「大地」の章とリンクしてます。一応。
ガンキラーは元人間ネタとか、
この人とか…
ちゃんと正体わかって貰えたかしらっつう。
(MS族はすごい長生きらしいって事でやったネタでもあります。)

3 10

風子の生まれ変わりがちび子かな。ちび爺は充分長生きして幸せに生ききったと思うから。

1 16

【松鶴長春】
花札の1月札「松に鶴」
長生き、長寿不老の意味
年の功で何があっても受け止めていく意志
松の千歳緑、鶴の白と赤

0 3

リリアのおじいちゃん…長生きしてね

29 326

一周年おめでとうございます!!
長生きしてください🙏🙏🙏
ニダイゴホ!

30 65

新しいお作法を感じた。長生きはするものだ。

"底辺領主の勘違い英雄譚 1 ~平民に優しくしてたら、いつの間にか国と戦争にな…"(馬路まんじ, ファルまろ 著)を18%まで読みました。この本を無料でお試しできます: https://t.co/80sHvDUfbJ

1 0

お誕生日おめでとうー!
レベルアップした姿を見れる機会が多くなるよう、応援しているよ。
長生きしてね!

0 0

長生きはするもんだねぇ…
みんな…綺麗になりやがって…すき…

0 0