//=time() ?>
2021/08/05
うちの蜂須賀にインカメで視線を合わせるための稽古をつけてくれたのは清光
微妙に視線が合ってない写真を量産していた頃がちょっと恋しいネ
#8月なので蜂須賀虎徹を毎日かこう
#8月5日は加州清光の刀帳番号の日
❖蜂須賀東吾(はちすかとうご)
一人目の共鳴者は”いい人”、二人目は”私に近い人”だったので、三人目はぶっ飛んだのを作ろうとお酒飲んでキャラシ作った。
ダチュラに毒見持ち連れていきたかったので、蜂須賀は毒持ちの動物”蜂”から東吾は音感と字面から。
#意外と知られていない戦国時代小ネタ
蜂須賀正勝も羽柴秀吉の“与力”だが、給料は竹中半兵衛より断然上
与力は必要経費と俸禄を派遣先から貰うが、正勝は天正元年(1573年)には秀吉麾下最高の三千二百石を得ており、半兵衛の千五十石とは三倍強違う
正勝は与力として播磨龍野五万三千石まで出世した
2021/08/02
青江みたいな髪型にしてもらった蜂須賀、すごく気に入ってて嬉しいことを外にもらさなそうだけど、誰かに声をかけられたら嬉しさが爆発しそうで可愛い
#8月なので蜂須賀虎徹を毎日かこう