画質 高画質

おはようございます🌞
10月18日(日)、冷凍食品の日です。本日 の放送は、おやすみです!
⚫︎ジョンへのリクエスト大募集中📮✨
https://t.co/eQJYyuBMfW
みなさまの今日が良き一日でありますように🐟


5 25

10月18日は【冷凍食品の日】
10月18日は「冷凍食品の日」。10月は食欲の秋であり、冷凍(レイトウ)のトウ(10)につながることと、冷凍食品の管理温度が世界共通でマイナス18℃以下であることから、1986年に一般社団法人日本冷凍食品協会が定めた。

119 203

今日は何の日?
10/18は です。

日付は10月は食欲の秋であり、
「れいとう(10)」(冷凍)と読む語呂合わせから。

また、冷凍食品を保存するのに適した温度が
マイナス「18」℃以下であることから。

冷凍大福くん……(ガチガチガチ)💦

47 240

10月18日は「冷凍食品の日」。10月は食欲の秋であり、冷凍(レイトウ)のトウ(10)につながることと、冷凍食品の管理温度が世界共通でマイナス18℃以下であることから、1986年に一般社団法人日本冷凍食品協会が定めた🧐

0 0

10月18日


他に

•世界メノポーズデー
•統計の日
•冷凍食品の日
•ドライバーの日
•木造住宅の日
•フラフープ記念日
•すきっ戸の日
•キャディーの日 




3 25

帰ってきた 5番目はヘラツノザメサメ
吻がへら状に伸びていることが特長の深海鮫です。卵を胎内で孵化させて子を産む卵胎生で、40cmほどの大きさの赤ちゃんを10数匹出産します。大きな肝臓からとれる肝油は大量のスクワレンを含み、化粧品や健康食品の原料として多く使われています。

3 12

うどんは神が人類に与えたもうた食品

0 6

ワンコは今日から溺愛されます/夏乃穂足
食品会社社長✖ケモミミ少年
耳と尻尾をもって生まれた故に狗神の呪いだと両親にも見捨てられ孤独に生きてきた中で鈴が出会ったのは年上の少年・改。鈴をかばい、初めて優しくしてくれた改の訪問で、鈴は宝物のような温かい時間を過ごす↓

0 2

今日は「世界食糧デー」

今日の札幌も、気温が低く乾燥もしているので、上着と加湿を忘れずにしましょう!

食品ロスが問題になっているので、残さず食べて感謝することが大事ですね(^-^)♪

0 11

あ〜ぁ!トチ狂った食品会社がこの子マスコットキャラにしてくんねぇかな〜〜〜!うどんのマスコットにしてくんねぇかな〜〜〜!

4 11

🖍お知らせ🖍
森の戦士ボノロン10月号「ボノロンとまなぼう!」《コアミックス様》を担当しています!
10月は食品ロス削減月間とのことで、2コマ漫画は食品ロスについての内容です🍴

全国のセブンイレブンなどで配布されていますので、お見かけの際は覗いてみてください🥳

5 36

しぃのあまり呟かないOC's
1、アリシア
大きい食品会社シャチョさん第3妻の子
ツンツンデレ、おむねは小さい
2、ミキ(三輝)
占い師、片目が5秒後の未来を見れる。5秒無かった事にはできない
3、ケイティス
ダウナーシスター、目立たず日陰でひっそりしたい。
4、マキナ
生きろと命じられた機械、つおい

0 7

10/15.


日付は10月は「きのこ」の需要が高まる月で、その月の真ん中の15日が落ち着いて消費者にきのこのことをアピールしやすいと選ばれた。きのこに対する正しい知識を普及して、きのこの健康食品としての有用性をより多くの人に知ってもらうことが目的。

雑学ネタ帳より

3 27

おちゃよーございます

もーあさかい?
もーあさよ꒰◍ᐡᐤᐡ◍꒱

おきる ごよてーを50分すぎてたよ!
みんなは おきる時間は よてーどーり???

こんな時は お弁当に れーとー 食品がふえます+。

それじゃーまったねー🌱

0 14

【WORK】10/9発売の「栄養と料理」2020年11月号(女子栄養大学出版部) の連載、「食品にみる 機能性成分のひみつ」の挿絵を描きました。
筆者は岡山大学大学院教授の中村宜督先生です。

今回は「サンマ」の機能性成分について考える という回です。
https://t.co/HpaLrDGOJo

6 9

work/ユーコープmio10月号の挿絵を担当しました。
食品ロスを減らすための取り組みについてのページです🫑

 
   

0 6

モダンウィート(現代小麦)で作った食品を常食すると、ポッコリお腹、肥満、糖尿病、胃腸障害、心臓病、癌、アルツハイマーを引き起こす。
(ウィリアムデービス博士)

https://t.co/yHWDWM574U

0 1

石川県白山市のご当地カレーを見つけてきたよ!白山の自然にはぐくまれた食材を使ったカレーでオレンジのフルーティさとスパイシーな味が美味しかったよ。猪肉と牛肉も使ってるんだって!宿で提供していて有名になって地域食材を使った食品が入る「白山百選」にも選ばれているよ。

20 53