画質 高画質

綾波レイ←1990年代 涼宮ハルヒ←2000年代 じゃあ2010年代のヒロインは? https://t.co/I0NBr0o2m1

0 0

23) いいえ。アマチュアのメリットを最大限に生かして、楽しむことを最優先に描いていきます 
24) 2000年7月と記録が残っている絵をご覧いただきましょう!!

1 7


母が欲しいと言ってくれて残した1994年のコミケで販売予定だった幽白妖狐パロの妖狸手描きうちわ、1995年発行の鉛筆と絵の具カラーの幽白玄海さん戸愚呂本カラー表紙、デジタル始めた2000年頃のハガレンパロと去年の絵
アナログも面白いけど、デジタルはやり直しが出来るのが○

5 27

2000年1月19日
当時中1の私はお年玉で初めてL'Arc-en-Cielのシングル『NEO UNIVERSE/finale 』を発売日に買った事を位置付けてファンになった。

そして2020年1月19日
L'Arc-en-Cielのライブを観に愛知に来た。

ラルクはしぶといが
私もしつこい笑
2月からのツアーも頑張れL'Arc-en-Ciel!

3 6

STRIKE HOLE は、本日「こみつまく★トレジャー」にサークル参加します!
冬コミ刊行の「同人誌即売会開催史(2000年代)」持参します。オンリーイベント開催形態の変容、東方オンリー台頭、黒バス中止事件など。
既刊「同人誌即売会開催史(1990年代)」と共に、即売会の歴史を綴り、紐解く1冊です。

4 6

アフガニスタンで出土した青銅製印章。前2000年頃の古代バクトリア時代の考古遺物。車輪のような形状が特徴だ。デザインは無限のように存在し、発見されるものはひとつずつ異なる。その差異により何かを表しているのだろうが、詳細は不明。持ち主の身分や家紋、荷物の梱包内容を示しているのだろうか。

5 19

長さをミディアムにしてもらった。2000年代初頭に流行ったようなシャギーいれた髪型になった。ビューティフルライフの常盤貴子を思い出す。 

0 2

1/17(金) おはようございます~
今日は「おむすびの日」だそうですよ~。
兵庫県の「ごはんを食べよう国民運動推進協議会」が2000年に作ったそうです。
阪神・淡路大震災で、被災地に「おむすび」が届けられた温かい心の象徴として記念日にしたそうです~。



0 0

本日1月17日はおむすびの日
「ごはんを食べよう国民運動推進協議会」が2000年11月に制定し、日附は公募で選ばれ、阪神大震災ではボランティアの炊き出しで被災者が励まされたことから、いつまでもこの善意を忘れない為、1月17日を記念日に制定しました。

761 1920

🗓今日は何の日?🗓 No.31
1月17日は【おむすびの日】

「ごはんを食べよう国民運動推進協議会」さんが2000年の11月に制定したそうです!



2 3

倭には謎の600年があるんだよね
継体天皇より前はたぶん半島に居たと思うんだよね
西暦が200年ぐらいズレている落し穴が日本2000年にはあるんだよね

1 2

過去にこのテンシレイン/アクマレインの元絵を描いてくださった先駆者様に圧倒的感謝...ッ‼︎どうやら2000年辺りに作られたlain同人誌に載ってたものらしいけどそれ以上の詳細はおいらにはわからないな、残念...

0 11

【入電】
「主!時間遡行群を追って2000年代のグアムまで来てしまいました…!」
「やむおえないので一般観光客に扮して奴らを探ります」
「土産買って帰るからな、大将!」

1 3

20年前、
2000年によく聴いていた曲🎧

切ない歌詞なのに
無人の渋谷をエアロバイクで走る
近未来的なMVは今見ても新鮮

宇多田ヒカル - Wait & See ~リスク~ https://t.co/rcC6HLeyaq より

2 31

みなさ~ん 今日は ですよ~







今日は二十歳の成人を祝う日です✨
1999年までは1月15日でしたが、2000年からはハッピーマンデー制度により、1月の第2月曜日に変更されました🎌✨

8 78

福音館の ご紹介⑤
『ぐりとぐらとすみれちゃん』(こどものとも2000年4月号)※ハードカバー版は2003年刊行

野ねずみのぐりとぐらは、すみれちゃんの大きなかぼちゃでごちそうを作って、みんなでおなかいっぱい食べました。誰もが笑顔になる絵本です。https://t.co/JDIGYko3Nz

20 86

おはようございます🌞
快晴で気持ちの良い朝ですね〜

今日は成人の日です

「おとなになったことを自覚し、みずから生き抜こうとする青年を祝い、励ます」ことを趣旨としてます

ハッピーマンデー制度により2000年から1月の第2月曜に変更に

成人の皆様おめでとうございます㊗️

36 40

1月第2月曜日「成人の日 」🥂

1948(昭和23)年7月公布・施行の
祝日法によって制定。
1999(平成11)年までは1月15日
→2000年から1月の第2月曜日に
変更。
「大人になったことを自覚し、
自ら生き抜こうとする青年を
祝い励ます」日。
https://t.co/7VIMCNq69v


3 32

真実くん、ハイスクール!の時と
2000年代にリメイクされたフラッシュ!の時で髪型が違うよね☺️

比較イラストしてみたよ、
みなさんはどちらがお好みかな?

8 29

とうとう「20年前」になった2000年のアニメ作品の一部 その2です

73 77