髪の塗り方?的なやつ(自己流)(超雑)
①塗りつぶし
②なんか光入れる+ぼかす(オバレ50%)
③1カゲ(乗算30%)
④2カゲ(乗算50%)

0 7

原神
WEBイベントのやつ
この二人は本当にかわいい
しかしパイモンの性別ぼかすのやめたんだな

0 0


ぼかすの楽しかった

2 9

文字をぼかすかぼかさないか迷ってる…

0 0

手とかぼかすの忘れて上げちゃったことに気付いた…(おっそ

5 20


自己流妖怪図画
白うかり
百鬼夜行絵巻などに描かれている妖怪。詳細は不明。松井文庫の百鬼夜行絵巻では下半身がぼかすように切れて描かれているものの、ばけ物つくし帖では全身描かれている。

12 94

アニメ表現によくあるアウトラインをぼかす等の効果を得たくて、髪の毛の間に透過メッシュを差し込む工夫を入れてみました。
色改変については今回はliltoonを採用させていただいたので、色相変更等しやすいと思います(Unity上で変更可能)。

15 148

せっかくなので一緒に描いていたぼかす前の巽マネも📣

0 13

卯月。やっとパーツをぼかす機能……というか範囲選択の使い方が分かってきた気がする。

1 20

背景とカラーバランスいじったやつ。こっちの色味もすき😌背景はまあぼかすから大体でいいや〜て雑いけどザカザカ塗りまくって頑張った。看板のとことか消えたけど🙄

1 7

髪の毛のハイライト、加算・発光レイヤーはこのイラストは3枚にわけて使ってる
1枚目の発光は発光ペンで丸を描いたあとにぼかしでぼかしてる
他のレイヤーも目のハイライト以外はだいたい発光ペンで丸を描く→ぼかしでぼかす
っていうのをやってる

0 1

線画は描けないところがあれば資料を使ったり自分の写真をトレスして調整してます!
あと、ブラシは基本フェード(動画視聴)を使ってます!他は色をぼかすための水彩(水)ぐらいですね、
加工は色々あるのですがブラシであれば水彩(濃)の乗算や、フィルターのアニメ調背景などがおすめです!

0 1


昨日は海の上にいたので投稿できず。
線画をぼかすことを覚えた

1 4

頬のエアブラシっぽくぼかす処理、プラグインがMacに対応してなかったので諦めてたんだけど
今、急にひらめいて出来た

0 8

影だけぬってぼかすとコピックっぽくなる気がする

4 18

【白影】【目】
影はW2でもいいんですけど、なんとなくCM71、W00(ぼかせる白いやつ)とかで場所によってはぼかしながら入れます
0番(ぼかすやつ)はちょっと使い方にコツがいるのでここぞというときだけ使います
目はこちらもぼかしながらグラデーション作って、黒目だけCM69でちょいっと入れます

0 15

加工前と加工後どっちが可愛い??
目ぇぼかすの忘れたから修正も加えたい
誰かアドバイスして、、、、、


4 29

ズボラな方法もあります🤣
まずこんな感じにベタ塗りと影だけ入れます
その後にフェードペンなど混色ありのペンで影の境目を明るい方の色でぼかす。
以上です笑
ベースはベタ塗りで全然大丈夫です🤣
境目さえベタ塗りに見せなければそれは厚塗りぽくなります笑

1 1