ヴァーミリオンの青空 中編

2019ウディコン総合第2位。改造された少女を操ってどんどん上に登っていくアクション
各アクションごとにパワーを使う必要がある。配分を上手く考える必要がある
改造ベースの影響もあってか、難易度普通まではゴリ押しできて安心(難しくないとは言っていない)

1 3

ウディコンファンアート

フラグメントワールド 作者 おさかなUFOさん

初集合絵です・・構図が難しい(;^ω^)
キャラの向きを描く練習にはなりました(笑)

この絵で今年のウディコンファンアートは終了にしようと思います(気が向いたらまた描くかも)

そろそろウディタ触りたくなりました(*´Д`)

10 42

ウディコンファンアート

虚構の君と夢遊病者のしゅうまつ
作者 ぴーたさん

このゲームも個人的に好きな一作
ドット絵が動くのは良いですね( *´艸`)

ちょっとゲームの絵と似てないのはご愛敬ということで(笑)

ぴーたさんの他の作品も興味ありなのでいつかプレイしたいですね(*‘∀‘)g

5 18

ウディコンのファンアート

PRESS START 作者 初さん
ウディコン3位の素晴らしい作品

一番、好きなキャラ「セイギ」さんを描かせていただきました♪※ちょっとZGのフォウっぽくなってしまったかも?

まだまだ他にもファンアート描きたいと思っています♪

4 25


はいけー
てんこさんへ
ウディコン12位おめでとうございます!
タロットカード風のFAを描いてみました!
届け!この想い!
けーぐ

3 9

ウディコンファンアート

エディの人間大砲 作者 Dot蜥蜴さん

エディーもウルファールさんも自分の絵に寄せ過ぎたような気がしますが・・・とにかくこれで完成で(笑)

蜥蜴さんウディコン一位おめでとうございます( *´艸`)

大人なゲームの雰囲気、壊してるかもしれないですね(;^ω^)

7 36

『ヴァーミリオンの青空』2位でした。
遊んでくれてありがとうね

2 9


『勇者カンパニー』制作:okamotoドット絵さん(
ウディコン総合4位&活動復帰の記念、応援の気持ちを込めて!
"伝書鶏のター"はデザインが素晴らしいですね。スムーズにボクセル化できました。

13 51

ウディコンファンアート

ヴァーミリオンの青空 作者 秋月ねこ柳さん

個人的に大好きになったアクションゲーム

ファンアート描かせていただきました!
秋月さんに届け~(笑)

昨日まで3日間フル仕事だったので遅くなってしまいました(;^ω^)

さぁ次のファンアートばんばん描こう♪

6 30

ウディコンお疲れ様です。私は『儚き灯火』をイラストなどでお手伝いしていました。死霊たちの仄暗い関係性と、戦闘狂丸出しのバランスが素敵なので、これからでも触れてみてください。
SRPG好きな方も、あまり遊んだことなかった方も、何か思うところがあれば嬉しいです。

10 19

今年分のウディコン感想まとめage。
https://t.co/LVXB8lfDkz
今年はウディコン期間とインターネットの使えない期間が丸かぶりしてたんで、途中経過とか書けなかったし、投票もできなかった。しかも最終アプデ前の古いバージョンで遊ぶことになってしまったのだ。ぎぎぎ。

6 9

ウディコンおつかれさまでした!#ウディコン

7 26

【#ウディコン 順位発表】続いて第8位!【自称普通のホラーゲーム 『ハートナイトメア』】です!→◆https://t.co/KoR39GLQLk
 予想外だらけのカオス展開! パロディー! そしてぶっとんだ展開あふれるRPG! 斬新さ部門とその他部門で上位を獲得した一作です!

35 62

『遺跡ラビッツ』
★ ノー ダメージ
☆ オール キル

アクション の クセ が 強め ですが、プレイしやすい難易度 でした!
「グラフィック」と「BGM」の 拘り や、全体的に 落ち着いた雰囲気 も 良かったです。


3 9

【ブログ更新】第11回ウディコンの作品レビュー記事を書きました。
https://t.co/ZO4r8WvrDx

【2】夜を歩く
【8】虚構の君と夢遊病者のしゅうまつ
【10】ポルト・ガーディア
【15】小説家シミュレーター
【20】マサオさがし
【25】ゴートマウンテン
【35】エディの人間大砲

5 17


「フラグメントワールド」のファンアートです

童話の世界の人たちがわちゃわちゃしてます( *´艸`)

多分この世界の赤ずきんちゃんはみんなから愛されてると思う。
あとカーボンナノチューブの頼もしさよ(*'▽')b

1 8

ウディコン作品 ケルリート わたえもん

時間の概念が取り入れられたアクションRPG

こちらも面白かったです!

魔法か近接攻撃か補助か?
色んな作戦で戦える本格的な戦略性

スキル数も多く相手の弱点に応じて使い分けなければ勝てない難易度

そしてマップが良い!

なんとかクリア!

0 3

ウディコン作品 一朶の仇花 さかあがり

非常に珍しい和風RPG

絵も演出も雰囲気も良い!!

こうゆう和風物はプレイするだけでワクワクします♪

マップチップも良かったです( *´艸`)

1時間ほどで終わったのでもっとプレイしてみたいと思えるような作品でした!

0 7

のフリーゲーム『here』 
得意分野の違う2人を使い分け、リアルタイムで間合いをはかりながら敵を屠り、己が力とする。手探りでルールを把握し、ほぼ数字のみで展開するクールな作品。設定や音の使い方も格好いい。
アンディーメンテやステッパーズ・ストップ作品好きならぐっと来るはず

2 5

ウディコン作品 Goatmountain ハニーナゲッツ

独特な絵柄の羊の旅物語

絵が良いですね~( *´艸`)
背景が流れていく様が旅気分を盛り上げてくれます♪
BGMも良い!!

2回目でクリア!
楽しめました♪

完全な完成が待たれますね(*‘∀‘)g

1 10