画質 高画質

これは冗談じゃなく、こっちの市内には本当にこういう感じの知的障害の姉妹がいる。いつも父親(おそらく知的障害)と3人で結構ギャーギャー喚きながら街中を歩いてる。その姉妹はパッと見は女の子なんだけど実際はまぁまぁな歳だと思う。コロナ禍中は見かけなかったけど最近ちらほら見かける。

4 19



詳細な年齢は伏せるけどとっくに成人済みの社会人です。

コロナ禍で時間できてお絵描き始めたので絵描き歴は2年〜2年半くらいです。(月1〜3枚ペース)

スタートの遅さは関係ないと信じてるしまだまだ上手くなってくので見てやってください🙏

24 111

今日は寒さ幾分か和らぎよかったです
私はやっぱり
「鬼の様に膨らんでしまったお腹のお肉」です

コロナ禍にはいって
8キロも増えてしまいましたww

健康も兼ねて落としたいですねー

イラストは
幼稚園風の可愛いイラストにして描きました👹



6 57

本来は劇場でΞの顔デザインお披露目になるはずがコロナ禍でおじゃんになったんだっけ

0 1

久々にジジョが楽しんで絵を描いて、しかも画力が全く衰えていなかった!🐯🐿 好きな絵を時間の許す限り楽しみながらたくさん描いてほしい。

ワタルは私は小学校の頃リアルタイムで大好きで、コロナ禍ステイホーム中にジジョに見せたらハマってくれた。色々懐かしい。

9 72

今日は今年初めてのスタジオに行って、コロナ禍後初のカメラしてきました!📸
綺麗で可愛いスタジオでいっぱい写真撮ってきました☺️
ほっけちゃん( )、諒さん( )、1日ありがとうございました〜✨
ぬい達はほっけちゃん家の子を借りました❣️

2 5

あともう少しで、旭川に帰ってきてから5年経つ😄
東京(練馬区)から療養で帰ってきたけどその後、回復。
2年目からは、いろんな場所に行って人と会ったり旭川を知ることを意識してやってきた。
コロナ禍は、なかなか難しかったけど、少しずつだけど逆に知ってもらうことも増えてきたかなと思う。

0 20

過去絵ですみませんが…
コロナ禍という大変な状況の中で、とても楽しい作品を世に出していただき感謝です…!一年間ありがとうございました!

42 259

入院用のパッキング中。
旅行の時はすぐパッキングできますが、コロナ禍で面会禁止の中での長期入院は持っていくものが多いので悩む…😗




2 27

【#いしかわ演芸文化祭💐】

コロナ禍でなかなか思うように
動けなかった学生時代。
みんなでまた1つ青春の思い出を
つくることができ楽しかったです✨️

イベントに関わってくださった
全ての皆さんに本当に感謝です💚

これが『僕達、私達の“青春”💎』

3 65

画像はセビエ、ポケモンです。
私は腹冷え、お腹痛いです。
そしてコロナ禍で流行ったのはアマビエ、疫病封じの妖怪です。

0 7

スカーナーVGUの進捗について、チャンピオンチームのプロダクトリードであるLexi氏が1/20に書いたコメントを翻訳しました。

要点
・コロナ禍で制作から人が抜けた
・新人は教育中
・全部遅れてる

Game 4 Broke - LoLの情報ブログ: スカーナーVGUの進捗(2023年1月) https://t.co/WQawX1kHGI

24 18

今週末公開の気になる映画

・レジェンド&バタフライ
キムタク×東映の超大作。どうだろう

・イニシェリン島の精霊
アカデミー賞8部門ノミネート。どうだろう

・金の国 水の国
岩本ナオ原作をアニメ化

・ピンク・クラウド
コロナ禍前の企画らしいが、ロックダウンを予見したような物語

0 4

1/25

答えは市役所3階に 2020心の相談室

辻堂ゆめ

コロナ禍がもたらした、幾つもの「こんなはずじゃなかった」。市役所に開設された「2020こころの相談室」に持ち込まれるのは、切実な悩みと誰かに気づいてもらいたい想い、そして、誰にも知…

続きは➡️ https://t.co/365rEjhkHb

0 1

タッキーBOX
今週も有難うございました。
Message&Requestも感謝いっぱいです🙏

水瓶座のはじまり♒
お誕生シーズンおめでとうございます🙌
ということで、お祝いとともにこの星座の特徴や運勢もお伝えしました。



今年は、コロナ禍とともに水瓶座に滞在してきた土星が、3月に出ていきます。

1 3

『#一生ぶんのだっこ』
文  絵   1500円
南果歩さんはじめての絵本!
「かなしいときは ないても いいんだよ。」
コロナ禍で朗読してきた詩が1冊の絵本になりました。

0 0

2年前の今頃、似顔絵通販のおかげで、コロナ禍と癌を乗り越えました。細々と、今でも続けさせていただいてます。赤さんへのカンパとして、Amazonリストもいいけど、似顔絵のご注文も嬉しいです。

ご注文は各種snsメッセージにて。

6 21

秋雲「見学できませんか?……あっこのご時世やっぱダメ?」
昨日場外馬券売り場の帰りにちょっと美浦トレセン寄ってたんですよね。流石に今のコロナ禍では見学不可とのことでとりあえず退散。まあ場所が分かっただけでもいいかな~とは思いました。

5 11

大人数が苦手。特に飲み会。5人以上の話は聞き取れない。自分の周りの人としか会話できない。だったら少人数で良くない?と思ってたらコロナ禍。会社の飲み会が減り大満足。一方宅飲みが増え酒量が増大。ストレス発散には酒の力が必要だと痛感。一人飲みの身体の悪さは…犯罪的だっ……!

0 118