ズゴックのディオラマも ここまでは作ってあるんやけどね。

106 161

ジュアッグ。 一年戦争時にジャブロー攻略時に開発された特務MS。腕には3連装ロケットランチャーと腹部にメガ粒子砲が装備された異色の形状。象のような鼻の部分は打撃用という噂があるが不明。

24 5

『ジャブローズ・スカイ』第2巻発売を記念してイラストを描いてみました。
狂四郎くんと桜庭の新旧プラモマンガ夢の共演です☆
プラモスピリットよ永遠に!!

79 76

レイコとキャシー(おそらく)復活記念!
ロケ地-ジャブロー
ホワイトベース左舷甲板上に立つガンダムの
マニピュレータの上( ・ω・ )

5 16

この画像は、80年代にガンダムセンチュリーという本があり、その中の設定としてRX-78-1より前にジャブローで8機製造された最初のMSということらしい。これを改造してRX-78-1が完成という事らしいのだ。

0 0

本日11月30日は、シャア大佐率いるマッド・アングラー隊がジャブローの入り口を発見、ジオン公国軍によるジャブロー攻略戦が実行された日です。いつか来る宇宙世紀0079年の今日、シャア専用ズゴックがジムを貫く!

38 28

ぬぅわーっ、宣伝します!
ガンプラ戦記ジャブローズ・スカイ単行本1巻が11月12日に発売になります!

ガンプラ作ったり、一年戦争のガンダムの話があったりします!
楽しんで描かせてもらってます!

皆様よろしくお願い致します!

38 13

ゲッサン11月号掲載中のジャブローズ・スカイ作中でのシュンさんのνガンダムとNAOKIさんのサザビーのブンドドがネームに隠れてよく見えないよ、というご意見を頂いたので週末にこっそり。

88 97

お題【森】
伝説の連邦軍本部を探して
ジオン軍の探検隊はジャブローのジャングルに突入した!

3 13

Gレコでの一年戦争の遺産があった場所がジャブローではないかって話題があったので軽く調べてみた。
最終決戦の舞台となったギアナが現実と同じ位置ならジャブローはだいたい同じ位置みたいですね。

21 21

【明日は何の日】(11/30)
1888年-日墨修好通商条約締結
1942年-ソロモン諸島・ルンガ沖夜戦
1988年-
U.C.0079年-ジオン軍、第2次ジャブロー侵攻作戦に失敗
不明-ジョナサンとディオ、決戦

14 30

これまでセイバーフィッシュ、フライマンタ等の戦闘機が主戦力だったため劣勢を強いられてきたが、
Y-omeジャブロー支部によって提供された二足歩行機動兵器「まりす」の活躍により戦況は一変した
ツインテール部分で歩く

2 3

nMjUemnx0VHphJKea8rZguuc 「ちょ、このズゴック、ズゴック強い!ズゴック強い!ズゴック、ぐふぉ!!!」ジャブローに散る!

2 25

*ラクガキ*
ジャブローに散らす系メイド

120 90

ズゴックを描けばモテる。来海えりかを描けばモテる。と聞いて、我々取材班はジャブローへ飛んだ。

343 320

【#今日は何の日】(11/30)1988年-#天王州アテネ(アーたん)誕生日/U.C.0079年-ジオン軍、ジャブロー降下作戦(第2次ジャブロー侵攻作戦)に失敗/本みりんの日/1888年-日墨修好通商条約締結(日本初の対等条約)

5 6

msjUemnx0VHphJKea8rZguua ジャブローに散る!

2 5