強化人間記憶喪失ティターンズ入りをしたき〜すの設定画を描き始めました

8 21

共にティターンズを盛り上げていこう。

1 7

0083のアルビオンクルーって、ティターンズ入隊後どうなったんだろう🤔
モンシア嫌いなんで、バーザムに乗って、エマ中尉あたりに撃破され宇宙の塵になっているシーン観たい。

0 0

似た様なカラーは試したことがあるのですが「そう言えばまだやってなかったなぁ」ということで量産型ハンブラビとガブスレイの<ティターンズカラー>です。



3 16

アレキサンドリア級重巡洋艦のネームシップとなったのがアレキサンドリア。デラーズ紛争後のティターンズ結成時には既に竣工していたとされており、ドゴス・ギア就役まではティターンズ艦隊の中核として運用されました。

19 89

大地→土→ティターン→つまり…

0 0

ティターンズ感とスローネ感を足した悪役ガンダムぽさが本当に堪らん。

0 1

今日の過去絵まとめです。
エマさんは間違えて後期の
ティターンズの制服で描いて
しまった時のものです😅

285 1080


ウルトラギャラクシーファイト運命の衝突の次回作でウルトラマンアグルとアブソリュートティターンのバトルを是非とも見たいです。
ウルトラマンアグルとアブソリュートティターンの剣の対決も是非とも見たいです。
実現を楽しみに待っています。

2 5

ティターンズが作ってそうな機体

0 1

ティターンズに就職したけど支給されたジムクゥエルもどう見ても素ジムベースだったモンシア

640 2434

今日7/8は「ガンダムの日」。地球連邦軍V作戦によるガンダム試作2号機(RX-78-2)が由来だそうです。試作機は8機もあり、ガンヲタやアニヲタではない吾輩には何が何やらどれがどれやら、わてほんまによういわんわ。ちなみに好きなのは、ガンダムMk-II(ティターンズ仕様)です。

0 0

ティターンズってなんであんなに可変機多いんだろか

0 26

《RMS-108 マラサイ》アナハイム社が開発した汎用量産型MS。開発時はエゥーゴに配備される予定であったが、政治的判断によりティターンズに無償供与された。ハイザックの発展機であり、ジェネレーター出力の向上によって複数のビーム兵器の同時使用が可能になっている。

5 12

んで、元ティターンズの暇な奴らが集まって、こんな機体を趣味でつくっちゃうという流れに・・・w

0 1

さらにティターンズがガンダムMk-IIのデータをムラサメ研究所に提供したことで、試作されたのがプロトタイプサイコガンダム。「連邦系とジオン系の技術を結集した最強のガンダム」となるはずでした。

15 58

このティターンズカラーのフライルーやMA形態のフライルーⅡのイラストって初?
見た記憶がないから新鮮だな、特にティターンズブルーな色のフライルーは

0 7

正解発表(*´・ω・`*)
ウルトラギャラクシーファイト運命の衝突でした。
この3人は左からティターン(CV:安元洋貴)、タルタロス(CV:諏訪部順一)、ディアボロ(CV:小川輝晃)です

0 0

6/29誕生日で気になるキャラ
フォウ・ムラサメ(Zガンダム、島津冴子)
フクロウ(ワンピース、渡辺久美子)
フォウとカミーユの切ない恋…。人格を無視した強化人間計画。ティターンズ嫌いだ〜🤬
みなさん、おはアニ〜😊✨
今日も頑張ろうね😆

1 42

ティターンズ服といつもの研究者服

ティターンズ服の時は未来の変わった並行世界にいる時

アリスに正体を悟られないようにする為…、とはいえすぐにバレるだろうなと思ってるw

0 0