パイロットはこんな子。
バイロン軍黒の近衛師団第1師団所属。メンバーの中では最年少。

0 5

隊長「え?〇〇君がバイロン軍に!?」
「自分はそんな信じないぞ!」

0 5

隕石落着阻止作戦

寒冷地戦を地球連合に逆転されそうなバイロン軍が、戦いの長期化を狙い、地球に巨大隕石を落として核の冬にする「地球全土寒冷化作戦」を決行。ゲート経由で現れた隕石に地球連合軍が挑む。

…という連合のプロパガンダ映画。ラストは必見。



22 117

ポルタノヴァ部隊出撃

軌道上から連合を殲滅せんとポルタノヴァ部隊が動き出す、ポルタノヴァベータが持ち帰ったデータを用いて進撃する。
『複数で一機を確実に壊せ!』
『了解!』
『さすが隊長やるねえ』
『生きて帰る!』
それぞれの思いが戦場を駆ける。

9 49

ノヴァインペリウム

惑星バイロンより運ばれて来たハイパワーな機体、ポルタノヴァよりも2倍の性能を持つ。
水陸空とオールマイティに活動できる。
強力だが燃費が悪い、長時間の活動に難がある。


9 81

シエルノヴァ強襲部隊の1つで単独での大気圏突入を可能とする機体で構成された部隊【FALCON】てな脳内設定

2 35

「ははぁっ!まさかこんな傭兵の俺が歓迎されるとはな!だが、次は連合の騎士王様のお出ましってか……いいさ!出た剣出る剣、全部撃ち落とせば他の連中がなんとかしてくれらぁな!」



https://t.co/ijeSormSJm

3 34





アンドリュー「姉さん、了解した。2番騎アチャラナータ。いざ尋常に勝負」

5 37





エミリア「まったく、ゲスな作戦を考える...アンドリュー、目標変更。
あの二機の方を助けるわ。こちら特務機関サットサンガ。今から貴方達を援護するわ。1番騎ラージャラーガ参る。」

8 53

ウィリアム・ウィルソン
地球連合軍の訓練兵。
物腰がやわらかく、落ち着いた雰囲気の少年だが、バイロン軍との戦闘では常に前線に立ち、仲間達の支援にあたる。
主な搭乗機はポルタノヴァ(地球連合軍仕様)。

0 14

「し、少佐!こんな任務間違ってます!一刻も早く救助を!」
「君がこうも慌てるとは、ね。無論救助に向かう。目の前で戦士の尊厳が奪われる事を私は良しとせん。ギドラを出せ!新型の調整が終了次第、戦場に届けよ!」



7 45


隊長
この世界でのあなた。
ある日突然、地球連合軍がバイロン軍と戦争している世界に迷い込んでしまう。

0 5


ガイウス・ラウレンティウス

バイロン軍独立部隊所属のパイロット。20代後半〜30代前半の男。

操縦の腕前は中の上程度。基本的に冷静だが、非人道的行為には怒りを露わにする熱量も持ち合わせている。

0 8

アンゲル・カシウス
バイロン軍のパイロット。
シエルノヴァ【フラッシュ】に搭乗し、月面にてスターゲッターズを急襲。ゼロを討ったが、ロニーとジョージに敗北し、連合軍に捕虜として捕まっている。
バイロン人としての誇りを持っている。

0 1

カ・ジュンウ中尉
スターゲッターズの整備士。
エグザマクスの改造を得意とする。
整備や改修テクニックは天才的だが、本人は変人というより変態。
エグザマクスの改造が好きなだけなので、他には興味を示さない。
バイロン軍の技術を知りたいために、一応和平を望んでる。
ゼロとは気があうらしい。

0 0

「ロージー・ミスト」
バイロン軍大尉で、第308独立中隊(通称、薔薇の愚連隊)の中隊長
荒くれ者揃いの部下を纏める面倒見の良い……何故かオネェで自称アネゴ
部下からはアニキと慕われるが、アニキ言われるとキレる(口調は野郎に戻る)

キャラ絵は にて作成

0 1

E01【隊長】

エクレール隊のトップで最年長者。
バイロン軍のベテラン兵であり特殊部隊の隊長でもあった。
如何なる状況にも対応できる、ということでバランスの良い装備を好む。

「まったく、ここに居れば退屈することはないな…」

※キャラ絵は で作成

0 16

「ソウジ・サルワタリ」
バスターコングに搭乗する元連合軍士官
悪辣な上官に楯突いたのが原因で疎まれ、謂れの無い罪で軍法会議にかけられそうになりやむ無く脱走、バイロン軍に亡命……と運の無い男だが人情に熱い為、同僚には好かれる

キャラ絵は で作成

0 3

ノル少尉
記憶を失ったバイロン軍兵士。
記憶のほとんどは無いが、バイロン語とわずかな知識、そしてエグザマクスの操縦技術だけは覚えている。
中~近距離の戦闘を得意とする。
以前地球にいたらしく、地球への想いは人一倍強い。

0 3


まさかのファンアート!!!
確か、バ美肉したままバイロン軍で技術屋やってた時の軍服だね

嬉しさのあまりかれこれ数分はニヤけっぱなしです。
蛇目◎川さんありがとう。

0 2