ポプラ社さんがこんなの作ってくれました。

CM行く時の感じのやつ。

14 78

などにも触れながら、チーム競技を通じて、大人へと成長していく姿を描く
https://t.co/fgqnA7Tu77

東京五輪が行われるはずだった今夏、 の魅力を存分に味わえる一冊

『跳べ、暁!』#藤岡陽子[著]ポプラ社

0 2

口元は透明マスクでカバーして、身体的距離も保ちつつ来店お待ちしております。

石けんで手洗い励行
今日も、どうそ、ご安全に!

店主の好きなお相撲の絵本をご紹介

『はっきょい どーん』講談社
『はっけよーい』ポプラ社
『Smou Mice ねずみのすもう』すずき出版
『どすこい すしずもう』講談社

0 1

ポプラ社の『マンガでマスター』シリーズ、YouTuber教室やストリートダンス教室とかがラインナップにあるの、時代を感じるね。
https://t.co/BAgTdY5qq0

4 13

ポプラ社の学習漫画シリーズ『マンガでマスター 作文教室』
(監修/長谷川 祥子、原作/こざき ゆう、漫画/高田 桂)が発売になりました。
そのむかし、図書館や図書室でこの手の漫画を読みあさっていたのを思い出しながら、楽しく描くことができました。
https://t.co/MyyZOoJVzk

22 32

【田中光📺出演告知】
明日7/17(金)!
日本テレビ系『スッキリ』に出演します✨
うまく話せているか不安ですが、ぜひご覧ください。

そして絵本『ぱんつさん』のLINEスタンプもポプラ社さんから出ております。
「ぱんつさん」で検索してみてください✨

26 229

【田中光】

🏅日本絵本賞受賞🏅
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
弊社所属の田中光が
「第25回日本絵本賞」を受賞しました🏆✨

「たなかひかる」名義で執筆した「ぱんつさん」(ポプラ社)

おめでとう㊗️✨
すごいです〜🩲👏✨

19 93

鬼太郎関連書籍
【ポプラ社 ゲゲゲの鬼太郎おばけのくに】その1
①1、ようかいえんそく
②2、おばけむらたんけん
③3、ようかいてじなし
④4、ようかいキャンデー
          

3 10

【書籍化情報】
本日、一挙3作品が発売!
①光文社より「江戸川西口あやかしクリニック 4 恋の百物語」
②ポプラ社より「お別れを前提にお付き合いしてください。」
③祥伝社より「にぶんのいち夫婦 4」
どうぞお楽しみに!
https://t.co/F4T6PpOIoI
https://t.co/QdwgAG9f9o
https://t.co/u6jhfNvHEp

6 14

『ホオズキくんのオバケ事件簿
 オバケはあの子の中にいる!』(ポプラ社)
(作・富安洋子/絵・小松良佳)

が千葉県の夏の推薦図書になりました。
この機会にぜひ読んでみてください。
不思議でちょっと怖いお話が好きな子にお勧めです。

14 27

【お知らせ】ポプラ社「ひみつの妖精ハウス(10)子イヌは名探偵!?」発売中です🐶
いよいよ10巻✨お見掛けの際にはどうぞ宜しくお願いいたします。
3枚目のイラストは、ポプラ社”おうちでわらおう”動画企画で描かせていただいたピュアでした🍀同時期に制作したものだったので、一緒にペタリ⭐️

20 41

明日(6/28)、当店で開催中の原画展『ことばサーカス』(アリス館)&『こんなかおしてあいうえお』(ポプラ社)の著者、二歩さんが12時〜14時に在廊してくださいます。

当店でお二人にお会いできる最後のチャンス!皆さんのお越しをお待ちしております!!

4 17

エブリスタ版、無事に完結⛩️
読んでくださった方、ありがとうございました!!

https://t.co/5YdD9updi3
 

イラストは最近描いた捧げもの🌟

1 1

エブリスタ版、無事に完結⛩️
読んでくださった方、ありがとうございました!!

https://t.co/o2nMkWuvP7
 

イラストは最近描いた捧げもの🌟

7 12

📖課題図書 小学校高学年の部📖

小学5・6年生のみなさんはこちらの4冊になります!
『ヒロシマ 消えた家族』ポプラ社
『月と珊瑚』講談社
『飛ぶための百歩』岩崎書店
『風を切って走りたい!夢をかなえるバリアフリー自転車』金の星書店

https://t.co/VbcPvUvaOg

10 47

 がトレンドに上がっていたので便乗宣伝させて頂きますm(_ _)m

以前作画を担当させて頂いた、
コミック版日本の歴史 歴史を変えた日本の戦い 
「大化の改新」
ポプラ社様より発売中です(^^)
 
ご注文https://t.co/Lg2BLek8QG(ポプラ社様HPです)

ご興味を持って頂けたら幸いですm(_ _)m

49 52

お互いの1日の行動や気持ちを親子で話したくなる絵本 
シングルマザーの家庭の1日を母と娘の2つの目線で描いたフランスの絵本『いっしょに いてね』 

作:ポリーヌ・ドゥラブロワ=アラール
絵:HifuMiyo
訳:山口羊子
ポプラ社刊 本体1400円+税

6 50

『きょうの物欲トリコ🇫🇷』

トリコロールをさがして - 戸森 しるこ | ポプラ社

第57回野間児童文芸賞を受賞した、戸森しるこさんの最新作。小学校高学年向けの児童文学。
思春期目前の女の子達の、繊細な気持ちを描いた物語。

題名に…

↓続きはこちら(写真など)
https://t.co/gRDrPo0xo1

3 9

📖課題図書 小学校高学年の部📖
小学5・6年生のみなさんはこちらの4冊になります!
『ヒロシマ 消えた家族』ポプラ社
『月と珊瑚』講談社
『飛ぶための百歩』岩崎書店
『風を切って走りたい!夢をかなえるバリアフリー自転車』金の星書店

19 31

『#トリコロールをさがして』
作  絵   1300円
第57回 受賞の注目作家最新作
女の子どうしって、いつだってちょっとムズカシイ。
真青(まお)のなやみは、幼なじみの6年生、真姫が冷たいこと。
それって、わたしが4年生だからなの?

2 3