メタセコのステキプラグイン(住宅Gen)で自動作成してunityへ

123 178

メタセコを開くたびに毎回ちまちま弄るので、いつまで経ってもメタセコから再出荷できない・・・・・・ 頭差し替えられるのはいつになるのか https://t.co/CwcYjGESUp

0 5

僕にいかに絵心が無いかが露呈した瞬間
(メタセコで描いてみた)

0 3

上瞼がもうちょっとアーチ型だよねって気がついてしまったけど、今更メタセコ戻るのつれぇなぁ・・・・・・うあー、でも気になるなーーーー

0 9

【モデラーさんに質問】意図しない位置にエッジが出た場合どう対応してますか?メタセコ戻って頂点移動が良いんだろうけどそれ以外にも何か方法あるのか気になったので。ちなみに該当箇所は頂点分離なし、同obj材質内、スムージング180で作成。

28 21

体のバランス見てる最中、よそのウィンドウ見ててメタセコ戻ってきたら鶴丸しめじがジャストでじっと佇んでるwwwもう、邪魔だからどいて♡ https://t.co/DwSukG7aXr

0 2

進捗ないのでテクスチャ画像でも。テクスチャはほとんどイラレで描いてます。メタセコのペイントで下書きしてイラレで清書という流れ。

15 19

今日の40sApOnepiece②・・・と言う訳で、イラレでバラのステンドグラスをデザインしてみた。先日試したメタセコの新しい機能で立体化したかったのだ。之をどう絵に活かせるか未知だが、描かないことには先に進めないので描いてみた。

0 0

メタセコ4実験、物理ひととおり付け終わったからあとはゆっくり調整~!ウエイトも結構な部分がメタセコ4で完結できるので大変よいですね(MMDのボーンの親がところどころ間違っててそこ直すのに手間取った)

7 13

メタセコにてをだしてみたころもあった…

0 0

なんとかMMD界入りした。そして即メタセコ送りだい。

1 9

テクスチャも完了。物理演算もだいたいOKなんだけど、割りなおさなくてはいけない所があったのでまたメタセコへ・・
この時点で頂点数が1万8000ほどあった

74 169

メタセコ勉強しよう

0 2

メタセコ(四角ポリ)→PMDE(三角化)→PMDE(すっぴん)→MME適用

20 73

オリジナルの前髪に挑戦してみた、メタセコ初心者に付きご容赦を

0 1

メタセコで文字を無理やり傾けた。ついでに部長配置。

2 1

女性モデリング。志向を変えてアニメ調の強い頭部造形Keynote+ExporyPMDでPMX出力。
スキンはメタセコ出力のまま。ボーンだけ再構成。ひじとか破綻が見えてる。ウェイト調整はPMXeditorで。

0 0

ストライクの息抜きにプルフェイド・リュパール様のメビウスモデルをメタセコで改造中。

0 1

次に、これのUV展開を行います。恐らくは、最初のUVはこんな感じになっていると思いますが、これではうまくテクスチャが使えません。

1 7

これを「オブジェクト→曲面・ミラーのフリーズ」をかけると、このように頂点化してくれます。とりあえずおまんじゅうを作ることは出来ました

1 5