//=time() ?>
この前(https://t.co/49bUaXgcNN)の夏葉さんの服装をバニーに変えてみたよ!
修正特化のレイヤー構成で描いているので、案外早く差分的なものが描ける!(`・ω・´)!
立ち絵練習、東北きりたんバニーガール衣装です。おさえてないと胸のあたりがめくれそう。
耳は、見た目がうさみみっぽかったククリナイフ?というものを参考にしました。
まだまだ超画力不足&レイヤー構成もカオスですので、配布まで長い目でお待ち下さい…。
実際の作業ファイルのレイヤー構成だとこんな感じ。基礎塗りの部分のレイヤー枚数が非常に少ないのとやり直しが塗りつぶしのみで可能になるので自分の目で確かめつつ色を決めることができる+リテイクに強くなるわけです
@rugo_2000 続き
最後抜けてるけど、さらにオーバレイとか色調補正を入れてる!!
最後のレイヤー構成は⤵︎ ︎みたいな感じ
色調補正レイヤー
├上髪レイヤー(★追加)
├本体(塗り、線画)
├下髪レイヤー(★追加)
用紙
※線画の上の方がそれっぽくなる()
誠に勝手ながら線画お借りして塗らせていただきました...!2枚目はレイヤー構成ですだ🙌
バナコさんの鰐社長線画色気がすごくてニコニコしながら塗っちゃいました...☺️ https://t.co/f5IcjVnne2
色を塗りました。
レイヤー構成が上から
和服模様 乗算レイヤー(不透明度70%)
色分けのオーバーレイレイヤー(不透明度70%)
雰囲気を出すグラデーションマップのオーバーレイレイヤー(不透明度50%)
グリザイユの灰色レイヤー
次は背景以外の全レイヤー結合して、前後関係で切り分けます。
昨日に続き、Youtubeで漫画を描けるようにと作成しているイラストの制服姿の紹介。髪型Aの2枚目です。
髪型によって服と髪の毛の前後関係が変化します。
服の前後両方にある場合はレイヤー構成が複雑になり苦労しています。
あとシャツのボタンがないものがあるのに気づいたので直していきます。
同じ人が描いたのにこうも差が出るのかというのは、アニメ感、リアル感の差ですかね。レイヤー構成と、髪のハイライトの入れ方とか、頬の感じとか、部位の記号感(鎖骨など)は癖というか同じやり方をしている感じはある。
#くら100 14日目 2300-2430
2週間。だいぶ粗が残ってるけど髪は今日のこれで一旦完成ということで。結局最後の方は地道に感覚でやってしまっていたので厚塗り系のメイキングのレイヤー構成とかどうなってるのかどこかで探してきたい。明日からはエフェクト練習します。
#2020年自分が選ぶ今年の4枚
オリジナル2枚と原神の刻晴とフィッシュルかな😊
刻晴でレイヤー構成を見直してイメージしてる色が出しやすくなった🙌
#イラスト好きな人と繋がりたい #絵描きさんと繫がりたい