//=time() ?>
数日前から色塗りチュートリアルの模写を再開したのですが、めっちゃ塗りが細かい〜!!
何気ないカラーイラストも階調が多くて色が多いし細かいところも塗ってあって、うまい人はここまで拘るんだな〜と実感…
(市販本の模写なのでレイヤー重ねた状態ので載せます)
偽死神五世 ハーピー 裸体 未完成
こっから沢山レイヤー重ねて
何回も線を上から引いていって
色の濃淡と影を刻んでいく作業がある
そしてさらに服を着せる作業ももちろんある
#絵描きさんと繫がりたい
完全自己流その場任せの塗りまとめ……欲ばりなのでいろんな塗り方模索_(:3 」∠)_全部加工はしてる
次は「バケツ塗り+グラデ+影に水彩境界」ってのをやってみたい
1枚目 不透明水彩でひたすらぼかす
2枚目 油彩で厚塗り風
3枚目 水彩でシンプルに重ね塗り
4枚目 水彩で乗算レイヤー重ね
これは久しぶりにめっちゃレイヤー重ねてがんばって描いたのにトリミングしたら画質めっちゃ悪くなったやつ かなしい みつあみカチューシャとかやっておしゃれ感だしたのに…
……とてもめるひぇんだけど、私の頭が「守エクちゃんはモ界最上級の最強に可憐かわいい攻」とかいう認識なので、どう見ても乙女めるひぇんな仕上がりでびっくりするけど大丈夫、間違ってない…。そう、彼は攻ですよろしくお願いします…(頑な)
ちなみにこちらが元の色です。すごいレイヤー重ねてる
【習作、自動着色のテスト】[リレイトストーリー]江上椿+に色付けてみた。
名前変わったPetalicaPaintにて自動着色→レイヤー重ねて調整。
この椿むっちゃ好き。
誕生日記念に。
おめでとうね、椿。
#江上椿
#江上椿生誕祭2020
#PetalicaPaint
#PaintsChainer
#Paint_NET
@tos さすがにTLにドーンと出すのは気持ち的に無理だからこっそり練習記録。Marge MagicのエルフとLSで出してたレヴィオラの顔部分のみ。と、レイヤー重ねまくってる講座模写・メモ。うーん目の配置が難しい。形はエルフの目が気に入ってる。レヴィオラの目は思い通りに描けなかった。難しい~~
今回のラフ→下塗り過程→完成図。背景も案は作ったけどキャラ大きいほうがいいかもと思い背景なしにして完成。
塗りを基礎から大改修して、ほとんど通常レイヤー重ね塗りでやってみました。高画質版はpixivに。https://t.co/kxxhzADq7X