【サークル参加します!!】11月29日(東京)TOKYO FES Nov.2020内 CrazyLyricBattle 10| https://t.co/DJCTEwLqFr

ぜっったいサークルカットミスったと思うけど、エモめの幻帝ロードムービーみたいなのを描こうとしています。

5 8

劇場版
これを今、劇場で観られた喜び❤️
青春ドラマ仕立ての凛々しい15才の星野鉄郎・野沢雅子と、メーテル・池田昌子の宇宙ロードムービー🚂の傑作。
今は亡きベテラン声優に涙があふれた😢
車掌(#肝付兼太)
ハーロック(#井上真樹夫)
トチロー(#富山敬)
ドクターバン(#納谷悟朗)

2 57

 死にぞこないの青い春

ゾンビ映画初心者にもお勧めの爽やか青春ロードムービー。「ショーン」や「ゾンビランド」に劣らない笑いあり喧嘩あり涙ありの友情物語に加え、中々のゴア描写も。下ネタ満載の退役軍人クリフや、敵のゾンビハンター達も憎めないいい奴ら。

2 20



全6巻。60年代ポップアート風のロードムービー(?)漫画。

キレの良いギャグとバイオレンス描写のバランスが絶妙。拳銃片手に子供を守る姿は、映画「グロリア」を彷彿。

敵キャラはプレスリーとクラウス・ノミがモデルか。

「犬猫みたく"ただ生きてる"ってだけで良いじゃねえか」いい台詞だ。

0 8

ロードムービー (Kento Watanabe drop) - 夢乃ゆき - A-Sound Clash vol.12 特典EP

1 1

「ノッキンオンヘブンズドア」
97年独映画。余命宣告を受けた男二人が病院を抜け出し、ベイビーブルーのベンツで海を目指す
どこを切り取っても激エモなアクションロードムービーです。みてください

顔アップ

50 172

紫色のクオリア
ループSFの傑作です 第二章からが本番です

絶深海のソラリス
深海都市探索型のパニックホラーです

旅に出よう、滅びゆく世界の果てまで。
滅びつつある世界を、少年と少女が旅するロードムービーものです

1 2

ロードムービーして

227 966

GM:ジェイズさんで【ロードムービー改~爪紅に口を寄せ~】終了
最初からボコボコにやられてましたね。戦闘にやられてましたね。しかし、その後のRPで感情判定まで上手くいってしまい、結果PCはハッピーエンドにいけました。
これが公式かぁって感じですね。
同卓した皆さんお疲れでした。
使用したPC

0 7

シノビガミ「ロードムービー改~爪紅に口を寄せ~
」終了!
やっぱり公式は公式だったよ……
使命に忠実に従った結果、PCのハイライトが消えて自棄になって死亡攻撃ファンブルしました!
(´・ω・`)悲しいね……
同卓した皆様に感謝を!
今回のPC「青威凪」
立ち絵はらぬき様からお借りしました

0 3


全体的に夏休み映画の様な少年の通過儀礼SFジュブナイル作品。ロードムービーとしてはいいし、ガジェットやスタイリッシュな映像への努力や意欲は分かる。パイロット版の範疇からは脱し切れていないのが勿体ないし、少し前のアメリカドラマ並みの撮影なのが惜しい。

0 1

2004年「忘却の旋律」
ウテナの流れを汲む、当時数多に制作された
セカイ系のひとつとして
敵のネタ元や結果の予想で楽しんだものだが
終わりが分かっている現在
「Easy Rider」の様なロードムービー
としての2度目、3度目の楽しみ方もありだと思う
(個人的には歌と展開のアク強さが印象的)

1 4

【7月は新作盛りだくさん!!】

僕を成り上がらせようとする最強女師匠たちが育成方針を巡って修羅場
https://t.co/k047mJ8S4K
王道! おねショタファンタジーの新機軸!

君はヒト、僕は死者。世界はときどきひっくり返る
https://t.co/XDSCnrumHr
ほっこりロードムービー的ファンタジー

12 40


3人のドラッグ・クイーンがショーに出る為にシドニーから砂漠のド真ん中にあるホテルへ「プリシラ号」に乗って向かうロードムービー。
底抜けの陽気さと悲しみ、砂漠とド派手な衣装。
笑いも涙も出会いも別れも歌も踊りも下品さも最高。音楽もほんと良い‼️めちゃ元気出た‼️ありがと〜👠💋💕

0 44

さよなら異世界、また来て明日読了!
やっぱり風見鶏先生の作品は良い!
今回は前回の作品「いせこー」とは一味違った人情味溢れるロードムービーでした!そこに、にもし先生の優しい可愛いイラストが最高でした!
個人的に1番トリハダ立ったのは「橋」
の話でした!
かにぼし結成待ってます!

1 12

『旅の道づれは名もなき竜』明日発売です✨
復讐に全てをかける青年と最後の生き残りの竜のロードムービー風ファンタジー、どうぞよろしくお願いします!

15 39

キャプテンアメリカ号に乗るクラピ。
最初はアクションものかと思ってたけど、実際は60年代の暗いアメリカ社会を映し出したロードムービーでした。

1 13


boy meets girlロードムービーは
大好物なので激ハマリです
洋楽は全く明るくないのですが、咽び泣
くギター系のサウンドと良い、生活感と
良い、嬉し恥ずかし演出と良い堪りませ

話数だけが…できれば冒険の旅をもっと
長く描ける1年シリーズだったらな〜

2 9

半年経つけどこれ好きだな私
ロードムービーのイメージで描いたやつ↓
https://t.co/JthJjplg5K

0 2