ワンダーウーマン1984観てきた
アクションよりも、ドラマに惹かれたよ。スーパーパワーだけが、スーパーヒーローじゃないんだなって

そしてなにより、この作品を映画館で観ることができる環境に感謝を

0 3

㊗️新成人の皆さま、おめでとうございます📽️#T・ジョイ東広島 の月曜日は男性が¥1200でお得に映画を鑑賞頂ける「メンズデー」🎬『#銀魂ザファイナル』『#新感染半島』『#劇場版セーラームーン』『#約束のネバーランド』『#ワンダーウーマン1984』…絶賛上映中✨ https://t.co/Yt4SAQRhn7

0 8

『ワンダーウーマン 1984』字幕版

主演であるガル・ガドットの魅力に尽きるっちゃ尽きる。特に人間味溢れる描写は前作以上で、戦いに赴く凛々しさとお茶目な笑顔、愛する人だからこそ魅せる豊かな表情に惚れてしまう❤️ アクション少なめだが、ドナー版スーパーマンオマージュが実に気持ちいい👍

0 1

『#ワンダーウーマン1984』
鑑賞 ☆3.75
謎の力を秘めた石をめぐる陰謀に孤高の戦士ダイアナが立ち向かう。

活劇性はかなり薄めにも関わらず、150分の長尺を微塵も感じさせぬ見事なテンポ! 個々の願い≒欲望の衝突による世界崩壊というプロットやユーモラスだが切ないロマンスが魅力的な快作。
(続)

1 88

『マーシレス』

の「ダークナイツ:メタル」シリーズに登場する、悪の力に取り憑かれたバットマン。

ワンダーウーマンとともに世界の支配を目論むアレスへと戦っていたバットマンが

戦いの後、アレスの兜を被ったことでワンダーウーマンを手にかけ、「マーシレス」となってしまう。

8 138

ワンダーウーマン1984
最初のシーンで世界観とアクションに圧倒され、ダイアナの美しさに見惚れ、スティーブの登場とその後の展開に涙し、音楽最高。映画って素晴らしいなって改めて思いました。ダイアナとスティーブほんと好き。

1 8

映画紹介YouTubeアップしたヒエヒエ~🍿🍿🍿🍿

『ワンダーウーマン1984』(公開中)があまりにも賛否が分かれてるんでびっくりしたんで、もう興奮しながら自由に喋ってみたヒエヒエ~ https://t.co/m4vuHlNCWB

0 6

🚗新着商品その3🚗

それぞれのキャラクターをイメージしてカラーリングされたミニカーとフィギュアのセット🚗ボックスのまま飾るのもおすすめ!

1957 シェビー
https://t.co/WBCWv1Dj7w

1952 シェビー COE ピックアップ
https://t.co/4FKQrlhL3m

0 0

ドナー版スーパーマン路線で王道ヒーローしてる今のワンダーウーマンより、BvSとかアニメ版の男勝りでセクシーな女戦士のワンダーウーマンの方が好きな自分。
BvSの対ドゥームズデイ戦で戦いを楽しむかの如く興奮して笑顔を見せるシーンなんて何度観てもエッッッッッロカッコいい。#ワンダーウーマン

1 8

『#ワンダーウーマン1984 』鑑賞
ストーリーやキャラなど言いたいことは多々あるが個人的には前作より好きだった!クリス・パインのシーンは軒並み好き。2人の恋物語が切なかったしメッセージはシンプルだけど美しく壮大なラストで素晴らしかった。

0 22

ワンダーウーマン1984
夢を叶える力を手にした実業家にワンダーウーマンが立ち向かう
今回もアクション満載で良いですねぇ、単体DC映画の強さをまた魅せられた
ヴィランも信念や願いがあり単なる悪役に留まらず人間味のある人物として描かれていた所がドラマに深みを与えている
フィギュア買おうかな..

1 18

「ワンダーウーマン1984」視聴。

まあ、なんというか、あれですね。
今回登場した「ゴールドアーマー」、調べてみたらコミックスでの初登場は96年に発表された「キングダム・カム」というシリーズらしいんですけどね、原作者、これ絶対影響受けてるだろっていうね。

0 0

『ワンダーウーマン1984』感想

ところどころ荒さは気になったけど楽しかった。前作のダイアナは『ローマの休日』を彷彿とさせる「無知で高貴な美女」として描かれてたのが不満だったけど、今作では未来に慣れないスティーブをエスコートする自立した女に。こういうワンダーウーマンが見たかったんだ!

0 6

【全米映画ランキング🏆】🎞️『ワンダーウーマン 1984』がV2🎉 早くも第3作の製作も決定❣️



https://t.co/P6WxtQPPnK

1 4

ワンダーウーマンもアルテミス以外は見分けるってなると難しいかもしれないね……(ダイアナもいるけど全員違う人)

18 62

いま日本全国民が祈願しまくってる時期だけど、 観たあとだけになんか味わい深い。
ちなみに私は無心論者なので祈願とかいっさいしないヒトです。

0 1

12月に観た映画 ⑥
「ワンダーウーマン1984」
言わずもがなの続編✨ガル様美しい✨
スティーブ再登場はこうゆう方法があったのかと💨息子にバーバラやラストの御大風なかた等の疑問点聞いたら即座に回答頂いた👍ぐっじょぶ!😁
ポップコーン&コーラとセットでワクワクを楽しみたいエンターテイメント🍿

0 2