画質 高画質

万斉さん描くとミニ高杉添えたくなる
(過去絵)

22 187

可愛く描くとプリキュアの妖精、
ちょっと間違えるときゅうべえになる

13 291

実装時のらくがきの発掘に成功しましたw
気が向いたら、また描くと思います…!!

1 1

漫画を描くというのはこれをこれにすること(個人差あり)

0 5

朝から一次創作キャラのちょっとレアな「木原あき」さん描いてました

根倉なオカルト少女で
心霊スポット大好きなやつ

名前の由来がゼオライマーの秋津マサト、木原マサキからとったり

昔のキャラはたまに描くと楽しい

2 9

絵のコツ:「上手く見せたい」という気持ちを手放す
多くの人が絵を描くとき、「上手く見せたい」 という気持ちをなかなか手放せません。
しかし、目指すべきなのは 「上手く見える絵」 ではなく、

✔ 構造が正しく、
✔ 光と明暗が形に適切に適用されている、
✔ 論理的にしっかりとした絵… https://t.co/1Hb5GhemSA

61 308

進捗【隼タケ】
部屋着描くときはゆるい柄にしがち🐶

0 8

あと数年で70才…
もう時間がない。

と、焦る気持ちと、

いやいやまだ30年はある。
(100まで長生きして漫画を描くと決めてる)

とのんきな気持ちが、交錯する毎日。

144 923

絵を描くときあるある

6 19

普段使わないブラシで普段しない絵柄のオリキャラを描くと知らない人がファンアート描いてくれたみたいになる

9 118

うちのこ5人組で息抜きに何か描けたらなあ…描くとしたらどんなテーマがいいかな 今までだと
・白×正月
・赤×バレンタイン(懐かしすぎる)
・黄×秋

逆にこれまで描いた衣装デザを今の角度で描くのもアリか…?

2 17

ぼく1人でも戦う!って吠えてるときのリーフちゃん描いてる
リーフちゃん描くと顔描いてる時間より鎧描いてる時間の方が長い

7 44

なんか落ち着かない時はみすちーを描くと落ち着くという噂を流していこうかと思った落ち着かないので描いた楽描きみすちー

53 239

自分の手癖で描くと殿下もかわいくなる

4 63

ノートについて

僕が描くときに大事にしているのが、ノートに「描きたいもの」をメモして、伝えたい事を明確にすることです。

そうしないと、描いているものが途中で「描けそうなもの」に変わってしまい、仕上げることが目標になってしまいます。ノート簡単なのでぜひ。

28 352

クソハムたちの顔を描くときに意識していること

505 3892

凹凸の見え方について

光が強く当たったところは、表面の凹凸があまり見えません。凹凸がよく見えるのは、光とカゲの境目になります。

「境目~暗いところ」には質感を描き込んで、「光が当たった明るいところ」は省略して描くと、画面が見やすくなると思います。

21 202

おっ、🥷🥚の絵描くときのコツわかってきた
天外魔境のキャラ描いてたときと同じ要領でやればオッケーだわ!これなら自分の癖の絵柄と元ネタ混ぜられそう

天外と🥷🥚どっか絵柄同系統なとこあるし

0 11

ウサ羨⑱
今までで一番ぐだぐだしてます🐰
思いつきで描くとダメですね🥕

 

188 2046