//=time() ?>
【日本昔ばなしのことば絵本】ナツメ社様
https://t.co/QjvXIpwan8
仕事や宗教のコーナーのイラストカットを担当させて頂きました。
江戸時代って再生活用が優れていたのですね。
子どもたちに話し聞かせるときに、
ぜひ こちらの本を活用下さい。
#日本昔ばなしのことば絵本
「日本昔ばなしのことば絵本」の道具部門担当しました!昔話に出てくる道具を描いています。他にも仕事・くらし・食物・人外など様々な解説&イラストが載っています。とても楽しい絵本で何度も見てしまう!
図にするのが好きなのでもっとこういうお仕事受けていきたいです!https://t.co/SaicTd32pL
【宣伝】本日発売の花音5月号に「その恋は彼を蝕む」最終話掲載です✨毎回波乱しか起きてない蒼峰もついに最終回を迎えました…!良かった無事終わって!😭
うさ耳なべっち登場の「日本昔ばなし」8話目もぜひ見てねー!☺️
『紙ふうせんがとんだ』
どうぞこの童(わらべ)達のひとりとなって、桜の季節を満喫してくださいね🌸
#池原昭治 #まんが日本昔ばなし #桜 #春
【宣伝】本日発売の花音3月号に「その恋は彼を蝕む」4話目とショートコミック「同人日本昔ばなし」6話目掲載です!✨静かに沈んでいく蒼真と峰くんの二人の行く先をお楽しみ下さい…!
市原悦子さんが亡くなられた。世代的には家政婦よりも、まんが日本昔ばなしの印象が強い。こういう当たり前の物語がいつのまにか日常で見れなくなっている事に改めて気がついた。多様化の時代だから、みんなで共通の物語を共有する事が難しい時代。これってエンタメや文化的に危険で致命傷な気がする。