中村敦夫さん、お誕生日おめでとうございます。83歳!!

敦夫1970年代 時代劇4大作品と言ったら、
木枯し紋次郎、おしどり右京捕物車、必殺仕業人、翔べ! 必殺うらごろし ですね。

5 10



・新必殺仕置人「質草無用」
 一番見てる100回見て200回泣く

・必殺仕事人V激闘編「組紐屋の竜、襲われる」
 政竜の胸アツ関係性

・翔べ!必殺うらごろし

V+この3つで必殺から二度と抜け出せなくなり政竜&鉄松がフェイバリットコンビ不動になる。

11 44

真理のおねむ「あたい、あくせくするの嫌いなの。いくら大きい家作っても、いくらお金貯めても大したことないでしょ。それより、毎日歩きたいとこ歩いて、寝たいときに寝たほうが、よっぽど幸せ」

9 35

「サムライスピリッツ」のナコルル、リムルル、羅将神ミヅキ、「翔べ!必殺うらごろし」のおねむ(鮎川いずみ)も巫女ですね🌠

0 1

うらごろしの「一太刀浴びせて一供養!」聞くと無性に駆けだしたくなる感情にかられるのは大体「先生」のせいwwww
ランニングではお世話になりましたm(__)m

1 0

ゲロゲロ、市原悦子さんの追悼で『翔べ!必殺うらごろし』と『太陽の王子ホルスの大冒険』をゴールデン帯で放送しないなど地上波民放の相変わらずの民度の低さを痛感したゲロ・・・。「ちょいとあんた・・・落とし物だよ?」。今のテレビは落とし物だらけだゲロ。



1 2

ま、心はもう月曜日からの『翔べ必殺うらごろし』に行ってるのですがね

2 3

家政婦シリーズより、僕は「まんが日本昔ばなし」と「翔べ!必殺うらごろし」のおばさんが強烈な印象に…スペアの無い声と存在感のある方でした。合掌(哀)  さん  

0 5

必殺うらごろしがトレンドにきてるあたり
家政婦や日本昔ばなし同様に市原悦子さんの印象に広く残ってる役なんだよなぁ

実際今見てても凄いよこの殺しっぷりは

94 129

【告知】また、既刊『二級河川18 地獄・極楽懐ゲー攻め!』『二級河川17 動物番長やらずぶったくり』『二級河川16 翔べ!グルメうらごろし』『二級河川15 古本仁義』『二級河川14』『二級河川13』『二級河川リサイクル』も頒布いたします。こちらも合わせて、よろしくお願いいたします。#bunfree

5 6