//=time() ?>
おはようございます…🤍໒꒱
しとしと雨ふりの日曜日ですね…☔️
ミルの好きな昔のアニメに
パンダコパンダってのがあって、
雨が降り続けて街が海になっちゃうシーンに
すごく憧れてました✨🐯
アニメのように泳げれば、
雨の日も憂鬱じゃなくなるかもしれませんね🐠
#おはようVtuber
YouTubeで昔のアニメこんなのあったみたいなやつ見てたら【パワパフガールズZ】出てきてブロッサムが当時から好きだったんだけど
声優さん加藤英美里さんやった、この頃からオタの才能あったんか俺!!
その後に俺柊かがみ好きになってんだから説得力しかねぇよなあ!
#パワパフガールズZ #らきすた
少し時間が取れたので描きました。
最近の絵の傾向として、髪先がまとまったヘアスタイルのキャラが多く、反面、髪先のバラけたキャラがかなり減っているような気がします。
昔のアニメは、髪先がバラけたキャラクターばかりだったように思いますが…
時代の流れによる嗜好の変化でしょうか。
#カスタムキャストの新キャラで誰なのか当ててもらえなかったらオリキャラってことでいいよねっ
霊界の案内人にして探偵助手っ♥♥ 和服で櫂に乗って滑空できる。口調は江戸ッ娘♪ 昔のアニメだが伝説なのできっと当てられる(ワクワク)
アニメファンのみなさんおはようございます(^-^)/土曜日アニメです(^o^)/こちら↓モーレツ宇宙海賊5話見ました!これ、昔のアニメだったんですね、知らなかった(;^_^Aちょっと設定が?ですけど、でも全然面白いです(^o^)/OP曲もアニメ感が出ててグッドです(*´ω`)♥是非~
ちなみに、「木之本桜 髪型 名前」で調べたところ名称が判明しました👀✨
昔のアニメに多いらしいですね…!
この部分可愛いくてずっと気になっていたので、すっきりしました⸜( * ॑꒳ ॑* )⸝
#CCさくら #カードキャプターさくら #イラスト
日本人は西洋顔に憧れがあってアニメにも反映されていると言われることがあるけど、寧ろアニメは西洋顔を日本人化していると思う。
例えば昔のアニメの西洋人といえば顔が角ばってゴツゴツしているイメージが強い。近年は殆ど見ないタイプだ。
今日のイラスト
「霧賀 魔子(きりが まこ)」
子供の頃見ていた昔のアニメの
「さすがの猿飛」の霧賀 魔子(きりが まこ)自分なりに現代風に描いてみました。
イラストの勉強の為に昔のアニメのイラストと現代のイラストの比較しています。
イラストの練習もかねて過去のアニメ等からも勉強中。
やばいやばいやばい
ヒカルの碁を見てたらもう朝じゃん
止まらない面白すぎる
佐為もアキラも好き。。。
今新初段シリーズ
昔のアニメってなんでこう廃れないんだろう